※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

妊娠19週で介護職復帰。他の妊婦も働いていて、1人で10人の利用者を見ることが大変。お腹のことを考えて1人の利用者を移動させるのが心配。助けを求める方法を知りたい。

【妊娠中の利用者のケアについて】

妊娠19週です。先週まで絨毛膜下血腫で自宅安静だったのですがまだ血腫はあるが無理せず仕事しても大丈夫と言われ復帰しました。私の仕事が介護職で今週は見守り程度だったので利用者を持ったりすることなかったのですが来週からがっつり利用者のケアをしないといけません💦ユニットケアなので10人の利用者を1人で見るので他の職員に助けてもらうこともあんまりできず、、後私の他にも妊婦の方1人いてその方も出血しやすいけ頑張って働いてます。
利用者で1人だけ抱えてベットから車椅子に移さないといけない人がいるのですがお腹のこと考えたら私はやりたくないのですがもう1人の妊婦さんはやってるので周りの職員に助け求めずらくて😓😓この場合みなさんだとなんて言って助けを求めますか?

コメント

🍎

同じく介護職です。

私は切迫や出血等なかったので、リフトやスライディングボード活用して利用者の移乗介助ができましたが、急な体調不良があったので職員の共有ノートに急に体調悪くなる時があります。何かあればこちらから声掛けるのでフォローして欲しいとお願いしました💦

はじめてのママリさんももう1人の妊婦さんも頑張り過ぎじゃないですか😭
無理しないでくださいね!

病院で利用者抱えなければいけないと相談できませんか?
母健連絡カードとか…

私は妊娠中、入浴介助は外してもらえないかと職場に相談したら、妊婦から業務軽減の請求あったら職場は応じないといけない決まりだから大丈夫と言われましたよ😊

はじめてのママリ🔰

移乗介助するとお腹が張るので、免除してもらいたいです。と伝えます!
息を吐くように『出来なくてすみません』と言うくらいの勢いで、低姿勢で、やってました!
何が出来るけど何が出来ない、これは身体の負担が大きいので出来ない、等分かりやすく伝えた方が良いです。だめなら母健カードで!
妊婦さんが無理して身体酷使して働いてるのみるとイライラしてきます💦自分ひとりの身体じゃないんだから、まじで無理しないでほしいし、うじうじ悩んでるんだったら、さっさと上司に相談してー😵‍💫って思います😵‍💫💦
改善されて無事産休に入れて、元気なお子さんが生まれることを願います😢🙏🏻💖💖

ままり

どれだけ動いてもなんともない妊婦もいれば、安静にしてても出血する妊婦もいます。
もう1人がやってるから助けづらいかもですが、先週まで安静だったのに危険だと思います⚠️何を言われてもやらない方がいいですよ💦ましてやまだ血腫がある状態なら、また出血して入院、最悪の事態になることだってあります😭😭

sabo.k

昨年妊婦で介護士です!

私も絨毛膜下血腫がありました。
なるべく安静にと言われてましたが、できる仕事してました。(移動、簡単な着脱介助、立てる人のトイレ誘導、おむつ交換など)

移乗介助ですが、抱えての介助は絶対やめたほうがいいです😭!
L字バー持って少し立位取れるような利用者様ならまだしも、抱えるのはやめてください!!!
私、末っ子産む前に、1人流産しています…
出血、腹痛起こした時が、「この人いけるわ」と抱えて介助した時でした。
これがきっかけではないかもしれませんが、今でも後悔してるので、主さんもやらないでください。

同じ状況の妊婦さんがいても、赤ちゃん守れるのは自分だけです。
自分は自分!で、可能なお仕事だけにして、本当にやらないでください🙇‍♀️
最初に「ドクターから無理してはいけない。と言われているので、○○と○○(できない業務)が厳しいので助けてください。」と言っていいと思います。

それで何か言われて無理してやって…主さんが後悔される結果にならないように…🙇‍♀️💦