※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

育児のプレッシャーに押しつぶされそうで、不安と孤独を感じています。同じ経験のある方、前向きになる方法を教えてください。

育児のプレッシャーに押しつぶされそうです。
最近急に色んなことが怖くなりました。

今後大きくなっていくにつれて、きっと色んなトラブルも出てきますよね。
そのときにきっと悪いことは、私の育て方のせい、となる気がして、考えただけで辛いです。

専業主婦でずっと子育てしてきましたが、きちんとやれている自信もなく、不安感、孤独感が強いせいもあるかもしれません。

同じような気持ちになったことがある方、どうしたら前向きになれましたか?

コメント

ぱん

すごくわかります。同じ気持ちになっている現在進行形です😭💦
うちの娘は気が強いので…お友達のことはぶいたり、いじめたりしないかな?とか、
テレビなどでもバイオレンスなシーンが嫌いじゃないので、サイコパスだったらどうしようとか…
結構重いこと考えてます😭
私も日頃から娘に八つ当たりしてしまうことが少なくないので、少なくとも家庭環境が良いとは思えないのでなおさら😭

ままり

そのように思ったこともありますが、それをいうと私たちをこのように育てたのは親だから親のせいってなりますよね😂
結果そんなわけないし、子ども単体が関わっていく園や学校、友達の周りの環境の方が大きく関わっていくんだろうと思っています。
元保育士、専業主婦ですが、なるべく困ることが少ないようにはやっていっているつもりです。
それでも子どもに届かないことはたくさんあるし、なんでそんな言い方するの?ってこともたくさんありますよ😂