![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんがおすわりしても後ろに倒れるので心配です。2人目の子育てで目を離すと倒れることがあり、心配です。他の方はどうしていますか?
生後8ヶ月でおすわりが出来るようになり、よく座っては後ろに倒れてしまいます。なので、プレイマットをリビング中敷き詰めていますが、それでも後ろに倒れては泣きます💦上の子の時はまだ1人目でずっと見ていたので、こんなに倒れることが無かったのですが、流石に2人目だと目を離した隙に倒れています。今日は2回倒れて泣きました🥺こんなに頭を打って大丈夫なものか、皆さんはどうされていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
上の子の時にだいぶごついマットを買ってたので、下の子はその上でゴツンゴツン転けてもらってます😂
![なっとー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっとー
うちもおすわりやり始めの時はよくひっくり返ってました!
なので転倒防止クッション(ヘルメット?)被せてます!
汗かきますが、頭打つよりいいかなーと🥹
-
はじめてのママリ🔰
私もヘルメットもしくは帽子も考えました🥺
娘はすごい汗かき・汗疹が酷く、冷房ガンガンの中、汗かいているので、また頭を温めてしまったらどうかな💦と思いましたが、頭打つよりマシですね!- 8月26日
-
なっとー
赤ちゃんみんな汗かきですよね🥲
汗疹は頭皮にできてしまうということですかね😭
それは確かに可哀想ですよね……
毎回泣かれるのも大変ですし…
でもうちはクッション買ったと同時につかまり立ちもしたので結局買ってよかったなと思ってます、参考までに🙇- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
汗疹は後頭部によく出来ています💦夫に似て、息子も娘も滝のように汗かいています⤵︎つかまり立ちも目が離せないですよね😥ヘルメットで安心出来て目が離せるならヘルメットが良いですよね‼︎お子さんはヘルメット嫌がったりしませんでしたか?
- 8月26日
-
なっとー
それはやっぱり可哀想ですよね、いくら通気性良いものと歌ってる製品でも悪化させてしまいそうです😢😢
1ヶ月くらいしてますが今のところ嫌がらないです🥺!
いつか自我が出たら嫌がりそうですよね😂
でも色んな製品あるので色々試そうかなとか思ってます💭- 8月26日
![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまま
背中のところに授乳クッション置いてました。
知り合いのママさんで心配で小児科にかかった人がいますが、先生から頭ごっつんで大事になった子は見たことないと言われたそうです。
でも倒れると泣くし…難しいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
授乳クッション2つと後は大きめの人形も下に置いているのですが、すっごい動くようになってしまい一瞬で飛び越えます🥺
見た事は無いくらい確率が低いんでしょうけど、親としては心配ですよね😔- 8月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目ですがよく頭打ってます!痛みに強いのか泣かないです!
-
はじめてのママリ🔰
泣かない強い子もいるんですね✨
夫には痛いんじゃなくて、びっくりしてるんじゃなーい?とは言われます💦- 8月26日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
うちの子もしょっちゅう泣いてました😂
でも、一応畳の部屋にジョイントマット敷いてるので大丈夫かなーと思ってそのまま過ごしていました!
とはいえ頭だから心配だな〜もうちょっと対策した方がいいかな〜なんて思ってるうちにお座りも上手になって倒れなくなってました✨
-
はじめてのママリ🔰
もう少しの辛抱ですよね😥もう少ししたら上の子の夏休みも終わるので、しっかり見張っていようと思います🫡と考えているうちに、おすわり安定してくれると嬉しいです☺️
- 8月26日
はじめてのママリ🔰
だいぶごついマットですか‼︎
参考にどちらで購入されたものか覚えていたら教えて下さい✨