
水分補給についてです。現在妊娠7週目なんですが、吐き気や胃のムカムカ…
水分補給についてです。
現在妊娠7週目なんですが、吐き気や胃のムカムカに加え、最近はめまいや動悸、耳鳴りも出てきました。
先程トイレに行ったら、尿が赤に近いオレンジ色でした(இɷஇ )
ネットで調べると脱水状態だとそのような色になるそうで…。
最近は水分もあまり口に入れたくなくて飲んでいませんでした(´-﹏-`;)
今は一口ずつ飲むようにしていますが、なかなか進みません。
1日どれくらい飲めばいいのですか(◞‸◟;)?
これなら飲みやすいという、ドリンクがあれば教えてください(>_<)‼︎
- みゆちき(9歳)

nina
脱水状態とは心配ですね(>_<)
ただのお水よりは白湯、ポカリスエットのようなものを少し温めて飲む方が体への吸収がいいのではないかと思います♪
あとはゼリー飲料やノンカフェインのお茶、果物など、なにか大丈夫そうなものが見つかるといいですね。どうぞ無理のないように、お大事にされてください♪

退会ユーザー
悪阻お辛いですよね(;_;)
私は、毎回検診に行くたびに
羊水が少し少ないと言われていて、水を毎日1.5リットルは飲んでと先生に言われてました。
(先生によって言うことは違うと思います)
そんな飲めるか!∑(゚Д゚)
って思ってたんですけど、
赤ちゃんのため!と思って
2リットルのペットボトルを毎日買って1日かけてゆっくりゆっくり飲みました。
正直2リットル飲むのは辛かったですが…。
アクエリやポカリなどのスポーツドリンクやお茶ではなく、
水が1番いいらしいです。
(先生いわく…)
そのおかげが、今は羊水はたりてるね!と言われてます。
お母さんが脱水症状だと、きっと赤ちゃんも辛いかなと思いますので、ちょっとずつ水を口にしてみて下さい。

みゆたんママ
水分はつわりのときは必ず飲むように医師から言われます!
そして、私も初期は低音難聴になり大変でした。耳鳴りはつらいですね。私の場合はTVの音とか水の音がダメでようやく治ったのは四ヶ月のときだったと思います。
水分がなくなると、余計つわりが大きくなり今度は頭痛もひどくなります!私も点滴になりました。
なので、水分は吐いてしまっても飲んでください。アクエリアスを水で薄めて飲むのはおすすめです。

みゆちき
体に吸収しないと意味ないですもんね(>_<)‼︎
試してみます(๑• .̫ •๑) ✧
いろんな飲み物あるんで、何か自分に合うものを見つけてみます‼︎
ありがとうございます‼︎

みゆちき
羊水が少ないΣ(-᷅_-᷄๑)‼︎
それは心配ですね。
水を1.5リットルも…(◞‸◟;)
結構辛いですね(>_<)‼︎
だけど私も赤ちゃんのためと思って、頑張って飲むようにします(இɷஇ )

みゆちき
本当水分補給の大切さを痛感しました(>_<)‼︎
耳鳴りは、常にキーーーーーンって音がしているかんじです💦
脱水だと悪阻も増すんですか?
それは知らなかったです。
私も最近頭痛が…
脱水からきてるのかな…。
アクエリアスを水で薄めて飲むんですね‼︎
やってみます‼︎
ありがとうございます‼︎

退会ユーザー
私はよくぬるめに電子レンジでチンした麦茶を初期の頃のんでました!あとはフルーツをたくさん食べたり。
特に初期はこれから妊婦になるための身体作りとかで水分が必要なんで頑張って飲んだ方が良いそうです。妊婦さんって妊娠前に比べて血液量が1.5倍になるそうですよ!
悪阻お辛いと思いますが、赤ちゃんの為にもがんばってくださいね❤︎

みゆちき
いつもコメントしてくださって、ありがとうございます‼︎
うちんち、レンジ無いんです(இɷஇ )笑
これを気に買おうかな꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱♡
冷たいものより、温かい方が飲みやすいですかね?
フルーツも食べてなかったんで、食べてみます‼︎
初期はいろいろ身体の変化もあるんですね(´._.`)‼︎
え?血液が1.5倍Σ(-᷅_-᷄๑)‼︎
それはすごいですね…。
身体の変化についていけるように、頑張ります‼︎
ありがとうございます‼︎

退会ユーザー
人によって冷たいもののが飲みやすい、温かいもののが飲みやすいあるみたいですが、これから冬ですし身体冷やしてはダメだと思うので(>_<) 温かいものが苦手ならせめて常温とかにするなど工夫するといいかもしれませんよ🎵
私は妊娠してからスープが飲めなくなって、ぬるめか冷たいものばっかり飲んでました!(。-_-。)

もちもち
いろはすリンゴが私にはすごく合ってました!救世主に出会えた気分でした(^∇^)

みゆちき
そーですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
もぉずいぶん寒くなったので、温かいものを飲みます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱‼︎
スープが飲めなくなってしまう方もいるんですね(◞‸◟;)

みゆちき
いろはすのリンゴ味ですね‼︎
試してみます꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱‼︎
私も自分に合う、救世主に早く出会いたいです(இɷஇ )♡
ありがとうございます‼︎
コメント