※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児検診での指数は肥満だが問題ない。ミルクの量は適切。歩き始めそうで肥満児には見えず、ミルクは徐々に減らしても大丈夫ですか?

乳児検診の8ヶ月の検診で、カウプ指数20.6でした。指数的には肥満です。病院からは問題ないとは言われました。

ミルクの量は、180から200mlを1日5回です。目安の量通りです。完ミです。


最近歩き始めそうで足の筋力強く?、見た感じは肥満児って感じはないです。ミルクの量は離乳食の兼ね合いもあるのでこれから徐々に減らしていきますか、そこまで気にしなくても大丈夫ですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

それほど気にしなくても大丈夫です!!これから動いて体重増えにくくなってきます。
8ヶ月ですと離乳食の進みはどうですか?離乳食しっかり食べてミルクもしっかりだと今後多くなってくるので3回食に移行したらフォロミとか検討しても良いかもですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食あまり食べません笑!
    まだまだミルクが主の栄養です。

    ありがとうございます!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら全然大丈夫です🙆‍♀️

    • 8月25日