※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼寝場所について悩んでいます。静かな環境でしか寝ない子になるのが心配で、寝室で寝かせるか迷っています。静かな環境で昼寝させた経験のあるママさん、子どもは音に敏感になりましたか?

【赤ちゃんの昼寝場所についての悩み】

【赤ちゃんが昼寝する場所】
今は、リビングの隣の和室にハイローチェアを置いて遮光ドームをかけて寝かせています。
静かな場所でしかねらない子になるのが嫌で、テレビはつけっぱなし、生活音はガチャガチャならしています。

新生児〜1ヶ月くらいの時は、少しの物音でも泣いていたのですが、今は起きなくなりました。
でも、40-50分くらいで起きてしまいます。

寝室で寝かせた方が長い時間寝られるのかな〜と思うのですが、静かな環境でしか寝られない子になるのが嫌で、どうしても踏み出せないでいます。

静かな環境で昼寝させていたママさん、大きくなった今どうですか?音に敏感な子になりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が3ヶ月頃まではリビングで寝かせていましたが、長くは寝てくれなかったので寝室に移しました💡

うちの場合は、1ヶ月過ぎても音に慣れることはなく、音にも光に敏感なタイプでしたが、寝室に移動してからは昼でもしっかり遮光と胎内音や砂嵐の音?で長く寝てくれるようになりました😊
(昼寝長くしてくれないと、自分の休む暇も家事の暇も取れないので…)

お出かけの時は気にせず、ちょこちょこベビーカーで寝たり、抱っこ紐で寝たり…という感じでした。

2歳過ぎには、寝る時間を理解して自分でゴロンとしてくれるようになりますし、明るくても音がしていても、自分が眠ければ寝るようになりましたよ❣️

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね☺️
    夜はガッツリ寝て朝まで起きないので、静か+遮光がこの子の寝やすい環境なのかな?
    と思ってはいるものの迷っています…笑

    やはり、成長に伴って睡眠状態も変化するんですね!
    参考になりました!ありがとうございます♪

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次男は生まれた時から昼寝も寝室ですが、寝室の扉開けても、部屋でゴソゴソしても起きなかったので、慣れも多少あるとは思いますが、その子のタイプによるものが大きいんだと思います🥺

    私は、騒がしい所でしっかり寝かせる場面は、そこまで回数もないと思ったので、普段の昼寝をしっかり取れる方を選びました❣️

    • 8月25日