※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

工場勤務のメリットや未経験でも大丈夫かについて教えてください。具体的な仕事内容や雰囲気、求人の探し方を知りたいです。

【工場勤務のメリットとは?未経験でも大丈夫?について】

工場勤務をしている方に質問です

現在医療職についていますが上手くいかず転職を考えています

休みやすい、人間関係で悩みたくない、単純作業がしたい…
工場なら叶うのでは?と思い探しています

実際のところはどうなのでしょうか?
工場系で働いたことがなく全くの未経験で想像もつきません
工場の作業は難しいですか?😥

現在は時給1200円、週2.5、通勤時間5分
休みづらいので勤務日数少なくしています
忙しい為働いている時間はあっという間に感じます

休みやすい工場ならもっと出勤できるかなと。
調べていると時給も1000円以上のところも多く
わざわざストレス溜めてまで医療職しなくてもいいかなと思い始めました

工場勤務している方、どんな雰囲気なのか
仕事内容や求人の探し方のコツなど
色々と教えていただきたいです💦

コメント

初めてのママリ

工場勤務しています。
工場の種類によると思いますが、工場の中が空調が効いてるのかそうではないとで、かなり違ってきます。
スポットクーラーはありますが夏場は40度普通に超えます!
雰囲気は黙々と同じ作業をずっとしている感じです。
同じ作業が好きな方は向いてると思います😊

繁忙期には残業もありますし、休みやすいかどうかも工場の雰囲気によると思います、、、比較的工場事務よりは休みやすいかなと思います!

はじめてのママリ🔰

工場勤務してます🙋‍♀️
時給は1150円で9~13時
週5日で働いてます😊
単純作業で簡単ですし
私の職場はほとんどが座って
検品なので仕事はとても楽です!
人間関係は私自身、あまり
人に興味を持たないので笑
仕事内容を話すくらいです😉
検品作業(軽作業)などで
検索すると求人出てくるかなと思います☺️

なー

独身の頃していました。人間関係はあまりないので、単純作業が嫌でなければ楽だと思います。工場でもいろいろありますけどね。ただ、工場勤務ってのは人に言いたくないというか勝手な劣等感はありました笑

にこ🔰

工場=休みやすいは間違ってますね💦
ライン作業は休まれると多大な迷惑かけてそれが続くとなるとかなり人間関係も厳しくなるかと…
休むこと前提なら選ぶときにライン作業じゃないことを確認した方がいいですよ😁✨
人間関係は閉鎖的なのでいいところはいいけどギスギスしてるところは一生ギスギスしてる…て感じです笑
単純作業は最初は楽じゃーん!て感じですが合わなかったら人間おんなじこと(脳ミソ使わないこと)ずーと続けてると頭おかしくなります😅
製造は作業場も作業内容も合う合わないがハッキリでますね☺️

はじめてのママリ🔰

休みやすい、人間関係、単純作業は、工場によるし部署によりますよ。
作業内容は、未経験OKと書いてある募集なら誰でも出来ることしかやってないです。
私が今居る部署は、今まで働いた中で一番人も良くて休みやすいですが、隣の部署はお局が新人いじめるし、休むと文句言われるし、一日中同じことをしてて私なら側辞めると思います💦