
コメント

さーちゃママ
うちは西松屋で買ってます。汚れるし、薄手のもので着せてます。
床暖入っているので、裏起毛は向かないと言われてます。

まー。
保育園入れてませんが、ベルメゾンもいいですよ☺
子供の服をたまにベルメゾンで買いますが、保育園着に向いているようなベーシックなTシャツとかあって、ワンポイント入りの可愛いものもあります♥
レビューとかも見れるので、参考にして買えますし結構オススメです😌
-
ちっぴっぴ
今、見てみました!意外とプチプラで可愛い服が多いんですね💕
質はどんな感じですか〜?- 2月15日
-
まー。
質は、まぁまぁですかねー。
西松屋もよく行きますが、春夏のTシャツとかは、綿100%じゃないので生地がすぐ傷んできたりするものが多くて😓
ベルメゾンも、レビュー見てたら生地が薄いとか書かれているのもあったりで、当たりはずれあるかもです😓
私はいまのところ、そんなハズレなものは買っていないみたいで、長く着ているものが多いです😌
西松屋に比べたら、少し高いかもですが、保育園着にするような長袖や半袖Tシャツは、綿100%のものも多いので、そういうの選べば西松屋より長く使えるものがあると思います☺- 2月15日
-
ちっぴっぴ
まぁまぁなんですね😍
西松屋もお安くて助かりますが、洗濯回数も多いのでなるべく生地強めのも欲しいなと思いまして✨
ちょっと見てみます😙💕- 2月15日
-
まー。
あ、あとプチ情報ですが(笑)、インナーのシャツは、しまむらの2枚入りのパッケージに入ってるものが意外と良かったです☺無地ではなく柄物ですが。
赤ちゃん本舗で安く買ったものは、首がのびのびになってダメでした。。。ユニクロも生地がしっかりしていて良いと思います☺- 2月15日
-
ちっぴっぴ
赤ちゃんホンポのはあまり良くないんですねΣ(・□・;)
先週、購入したのですが、封も開けてないので返品しようかしら…😅ユニクロ、私も愛用してます✨しまむらもいいんですね😁近所にあるのでのぞいてみようかと思います✨- 2月15日
-
まー。
あ、でも、赤ちゃん本舗のでも値段によるかもです😓
私は、無地のもので○枚で990円!(値段はうろ覚えですが。。。)みたいな感じのやつで、インナーシャツと綿のレギンスをまとめて買ったのですが、どれものびのびになってしまいました。。。😣- 2月15日
-
ちっぴっぴ
ウチも2枚で990円のヤツだった気が…😅同じ値段ならユニクロのが良さそうですね👀✨
- 2月15日
-
まー。
あー。。。それは。。。ダメなやつの可能性が(笑)
同じ値段なら、ユニクロのほうがいいと思います!!😃- 2月15日

れいひぃママ
西松屋で買ってます!
上の子は1才児クラスから入園。下の子は6ヶ月から入園してます😄服の上に、遊び着を着ていますが午前中は外での活動も多く汚れたり、破れてたりするので💦💦
-
ちっぴっぴ
西松屋お安いですもんね✨
週末見に行こうかと思います( ´∀`)- 2月15日

もも
1歳児クラスのときは、ベルメゾン、ユニクロ、西松屋あたりで購入してました。外遊びとかでかなり汚れるので安いの重視で。ユニクロ、西松屋はやはりお友達とかぶることも多いですが、それはそれで本人は嬉しそうだったりします笑。
西松屋はうちの場合ヘタるのも早かったので、ユニクロのが使いやすかったです。ベルメゾンはセール品を買うとさらにお得感があって気に入ってますが、通販なので手にとって選べないというデメリットはあります。。
-
ちっぴっぴ
外遊びでかなり汚れちゃうんですね😅子供だとお揃いも嬉しいのですね😆
ユニクロはやっぱり生地は西松屋より強めなんですね✨チェックしてみます!ベルメゾン、手に取ってみれたらいいんですけどね😭- 2月15日
-
もも
いろいろチェックされてみると良いと思います^ ^ あと、すぐサイズアウトしちゃうので、うちはぴったりサイズよりは大きめで買ってますよ!
- 2月15日
ちっぴっぴ
やっぱり西松屋最強ですよね✨