![さくらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の生理が不規則で、2ヶ月半の赤ちゃんを混合で育てている中、生理のような出血があったが、次の生理が来ない。妊娠している可能性も考えている。同じ経験の方の話を聞きたいです。
【産後の生理が不規則になっていることについて】
産後の生理について
2ヶ月半の赤ちゃんを混合で育ててます🤱🩵
産後1ヶ月の時に、生理のような出血が4日間ほど続き、
「混合なのにもう生理きた??」と驚いたものです。
(悪露が悪化かと思いましたが、スカートまで染み渡るほどの量だったので、、)
ところが2ヶ月を過ぎても次の生理が来ません、、
仲良しを1度だけしているので、まさかできた?なんてことも考えてますが
同じような状況の産婦さんいましたら
話を聞かせていただきたいです☺️
- さくらこ(1歳8ヶ月)
![ふみ母🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみ母🔰
私も産後1ヶ月半で生理が来ました。その時に助産師さんに授乳をしている間はホルモンの関係で生理は安定しなくて当たり前!授乳終えて3ヶ月経っても生理がこなかったりしたら病院に行ったらいいと聞きました!
![ふみ母🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみ母🔰
にしても妊娠される可能性もあると思うので、検査薬をするのもアリだと思います!
-
さくらこ
お返事ありがとうございます。
基本的には授乳終えるまで生理きませんもんね!
検査薬はなんだか怖くて(本当に妊娠していたら同い年兄弟、、、)、体調に変化あれば使ってみようと思ってますが、、笑
不規則な生理が1ヶ月目にたまたまきちゃったということにとりあえずはしてみます🥹- 8月25日
コメント