お金・保険 児童手当やお年玉をいまはあおぞら銀行に預けています。NISAは減ったと… 児童手当やお年玉をいまはあおぞら銀行に預けています。 NISAは減ったときを考えたら微妙。家族で加入している保険の学資も微妙。あおぞら銀行も0.2%だしなあ…… といった具合です。 私の会社には社内預金の制度があり、年利1%半年複利でこれってかなり良いですよね🙃??? また他に何かいいのがあったら教えてください🙇 最終更新:2023年8月26日 お気に入り 1 保険 お年玉 制度 家族 会社 児童手当 銀行 ちきち(2歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 銀行に勤めてますが、そこまで金利いいのはあまり聞かないですね。あっても年金専用預金だったり...。私だったらリスクのことも考え、年利1%のところに預けちゃいます☺️ 8月25日 ちきち ありがとうございます☺️始めてみたいと思います🎵 8月26日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 制度・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちきち
ありがとうございます☺️始めてみたいと思います🎵