
コメント

はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ😊
ただ、座敷がある所のが何かと便利だったりはしますし、色々気は使うかとは思いますが😊

はじめてのママリ🔰
1ヶ月過ぎてすぐ外食していました。
回転寿司は子供がグズったらすぐお会計出来るのでよく行っていましたよ😊

まるまる
初めて外食に行ったのは3ヶ月の頃でしたよ!赤ちゃんウェルカムなカフェでランチしました😊むしろ動かない&睡眠時間が長いうちに行くのがベストかもしれません...

退会ユーザー
1ヶ月過ぎて即行きました!!
むしろ、動き出す前のねんね期に行くのが楽だなぁと思います💓
座敷だと寝転がしておけるのでよかったです🔥

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診の後普通にお蕎麦屋さん(個室)に入って母とお蕎麦屋さん食べました😂
産院から家まで車で1時間かかる田舎に住んでいて赤ちゃんに授乳もしたかったのでちょうどよかったです!
赤ちゃんは座布団の上で寝てました👶
お店に電話とかはしなかったですが、赤ちゃんが半年とかになったら離乳食持ち込みしていいかとかベビーカーは入れるかとか電話で聞きました⭐️

はじめてのママリ
全然いいと思います!
今思えば、寝返りするまでの外食の方が楽でした💦

はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思いますよ😽
ちなみにうちの子の場合は生後2ヶ月の頃に連れて行ったときはめちゃくちゃギャン泣きでした😂💦
生後3ヶ月半くらいの頃には泣かなくなりました👶🏻🎶

K.mama𓇼𓆉
生後1ヶ月なる前から行きつけのお店には行ってました😊
ほかは1ヶ月検診終わってから行ってますよ✨
moon
いいんですか‼️良かったです
はじめてのママリ🔰
むしろその頃のが、飲ませてご機嫌にしとけば食べる間はご機嫌でいてくれたり寝てくれたりしますね😊
moon
確かに🤔
もう少し大きくなるとぐずっちゃいますよね
ちなみに、赤ちゃんダメだよとか大丈夫だよってお店ってどうやって見分けるんですか、毎回お店に電話とかかけなきゃですか?