
来月3歳になる子がクループ症候群で発熱はなく、咳のみで毎回クループ特…
来月3歳になる子がクループ症候群で
発熱はなく、咳のみで毎回クループ特有の咳をします
アレルギーからくるクループかもしれないと思い
先日アレルギー検査をした所、犬の所で高く数値が
出てしまいました…
家にトイプードルを飼ってます。
酷くなる場合は恐らく実家に預けないと
いけないかもしれません。。
今は極力近くにこないように
愛犬には申し訳ないですが
近付いてきたら向こうに行かすように
手でガードしたりして対処してます。
ただ日中同じリビングで過ごしてるので
完璧に避けるのは無理です💦
毎日咳をしてる訳ではないのですが
興奮したりして走り回ったりすると
咳が出て、時間が経てば治るを
約2ヶ月以上繰り返してる状況です。
かかりつけの先生からは様子見るしかないと、、、
咳が酷い場合は吸入して、夜間で酷い場合は
救急に行ってと言われております。
クループ症候群のお子さんをお持ちのお母さん方…
クループは次第に良くなりましたか?
本人は元気で食欲もあり睡眠も取れて
呼吸が苦しいとかもなく、胸の音がゼーゼー
いってる訳でもないです。
このまま様子見てて大丈夫でしょうか?
長引くようなら大きな病院で診てもらおうかとも
思ったのですが、ネットで調べたら成長と共に
軽減されると書いており、行っても今行ってる
小児科と同じ対応をされそうな感じもするしって
感じで迷ってます💦
- ♡3児mama♡(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 9歳)
コメント