![ちーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハローワークでの失業手当受給説明会に子供を連れて行ったら受付で遠慮され、対応にイライラ。受給資格証が必要で次回も行かないといけないが、手当を受けずに早く仕事を探そうか悩んでいる。
ハローワークに失業手当受給の説明会に
行ってきたんですが
最初の話では
職員の人にお子さんも一緒でも大丈夫ですよ!!
って言われて念の為違う人にも聞いたら
後の方で聞いててくださいと言われたので
連れてったら受付でお子さんは
遠慮させてもらってます。って言われました💦
シングルなので連れてくしかなかったんですが
話が違う!!と思い腹たちました…
個別で対応してもらったんですが
職員の対応にさらにイライラしてしまい
行くのが面倒くさくなりました…
離職書の代わりが受給資格証と聞きました。
次も受給資格認定日に行かないと行けないんですが
絶対行かないとだめですかね💦
この際手当を貰わずに早く仕事探そうかなと思ってしまいました…
何度も行かないと行けないのは
知ってるんですが…
- ちーやん(3歳6ヶ月, 10歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失業手当貰わないなら行かなくていいと思います。
受給するなら必ず行かないと行けません。
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
失業保険の説明会はうちも子供連れて行きましたよ!!!
特に何も言われませんでした!!
早く仕事決めたらもらえる手当もあるし、それでも良い気がしますけどね!
![いおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いおり
わかります!!!
腹経ちますよね!!
私は、託児があるから説明の時預かってくれるって聞いて、ラッキー✌️って思って行ってみたら、そんなのないですよ!子供と一緒に後ろの方で聞いてくださいって言われて😭💦
子供はじっとできなくてぐずって何話してんのか全くわかりませんでした😭💦
こんなことなら、母に無理言ってお願いしたのに💢
ひどいと思いました😓
コメント