
何歳から家で1人でトイレに行けるようになりますか?どうやって練習させますか?
何歳から家で1人でトイレに行けるようになりますか?
どうやって練習させますか?
- ぽーる(2歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3歳から行ってます。
特に練習はしてなくて、本人が1人で行くと言ったので行かせました!
長男は💩のときはまだしっかり拭けないので終わったタイミングで呼ばれます😂

マリー
5歳ですが、ウンチのときだけは
来てって言います😓
拭いてって、いうので😅
-
ぽーる
うんちはしばらく吹いてあげないと衛生的にも心配ですよね💦いつ頃から夜もおもらししないで大丈夫でしたか?
まだ夜はおむつしていて…- 8月24日

ボンジュール
トイトレを始めたのが1歳からで、卒業したのが2歳頃です。
3歳では小も大も1人でふけるし、1人で行けるようになりました。
ただ、夜中にトイレって時だけは小だろうが大だろうが一緒に行ってます。
-
ぽーる
ありがとうございます!
夜のおむつはいつ頃はずれましたか?- 8月24日
-
ボンジュール
夜のオムツも2歳頃には卒業してます。
が、4歳の今でもたまーにですがちょび漏れ程度ならあります。
私もちょび漏れたまーにあるんで、強く言えない立場です💦- 8月24日

るんるん
3歳ぐらいからです😆
最初ほんとに行きたがらずに、当時大好きだったアンパンマンのキャラを沢山壁に貼ったら行ってくれるようになりました🩷笑

JIKI
1年前くらい前から1人で行ってくれて踏み台や補助便座もしてないです。
大の時は仕上げをしてほしくて呼ばれてましたが、、
最近は下痢以外は呼ばれなくなりました。
突き放すよりは寄り添ってあげた方が早くに出来る気がします。
自然と出来る様になりますよ。

はちぼう
3歳半くらいから1人で行ってます!夜も同じ頃外れました(昼はもう少し早くに外れました)
夜も1人で行ってもらってます😂

moony mama
三歳半で日中のオムツ外れて、数週間で一人でトイレ行くようになってました。
特に練習してません😊

ぽーる
皆さん結構自分からやり出したりする場合が多そうですね。うちは甘ったれだからかなあ、少しづつ慣れさせようと思います🤔
ぽーる
すごいですね!
そろそろトイレに連れて行くのも辛くて、、補助便器は使ってますか?座り方がよく分からないらしくてどうしたらスムーズに座れるのかなあと。
退会ユーザー
補助便座は最初しか使わなかったです!
踏み台だけ置いてあって、それを使って座ってます!
ぽーる
すごいですね!夜中もおもらしはしないですか?
退会ユーザー
夜もおねしょなしで寝てます!
長男はもともとトイレに行くのも嫌がってパンツを見るだけで泣いてたんですけど、ある日1日だけで私もびっくりするくらい急に昼も夜もオムツが外れました🤣
長女は3歳4ヶ月くらいまでは夜はまだオムツでしたよ!