※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマーマーリ🔰
子育て・グッズ

男児育児のおしっこ噴射に対する対策や工夫についてアドバイスをお願いします。

男の子ママに質問です🙋‍♀️

第二子、男児でほぼ確定と言われています。
第一子は女児で、男児育児の経験がありません。
第一子が赤ちゃんの時、男児ママさん達がおしっこ噴射が大変と語っていたのを最近思い出しました。

おしっこ噴射への対策や工夫、されていることがあったら、参考にさせて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子兄弟がいます👦👦
小さい頃はおしりふきを🐘に被せながらオムツ替えしていました😊

はじめてのママリ🔰

うちは娘の方がおしっこ飛ばされた回数も多し、飛ぶし大変だった気がします😭

男の子は🐘の様子でおしっこでそうだなっていうのが分かるので、噴射したのは1回くらいしかありません☺️

のん

下の子男の子ですが、噴射された事ないですよ😊

オムツ外したら🐘におしりふき置いておくと噴射しないって聞いたことあります!

ママリ☆

🐘さんにおしりふき被せるとか、
とにかくおむつ替えやお風呂上がりのおむつはかせるのを
スピーディに、とかですかね?😂
ただ、そこまで気にしてなかったですが
長男も次男も噴射は1,2回くらいで
新生児のときとかなので量も大したことなく
大変だとか困ったほどでは全然なかったです💦

はじめてのママリ🔰

2人目男の子でしたが飛んできた事ないですよ〜✨
新生児の時に一回オシッコされましたが静か〜に出てました😆
女の子の方がよく飛ぶイメージです😅

えるさちゃん🍊

おしっこ噴射されたことないんですよね😂
旦那は2回くらいやってましたが😂
そーなったら剥がしたオムツをすぐに🐘に当てることです👌

はじめてのマーマーリ🔰

皆さん、コメントありがとうございました😊

・おしりふきを🐘に被せながらオムツ替え
・オムツ替えやお風呂上がりはスピーディーに
・おしっこしそうなのを察したら剥がしたオムツを盾にする

など、皆様からのアドバイスを参考に実践していこうと思います🫡ありがとうございました🙇‍♀️