
生後3ヶ月半の子供を完ミで育てています。ミルクの時間がバラバラで困っています。皆さんはどうしていますか?
生後3ヶ月半の子を完ミで育てているのですが、ミルクの時間って決まった時間にあげていますか?
うちの子は1回200ml飲むのですが、2歳の子もいて平日は朝から寝かしつけまでほぼワンオペなのでお風呂の時間もあまり固定してなくて夕方に入れたり寝る直前に入れる時もあります。
夜間の授乳も起きたらあげるので1時ごろだったり4時ごろだったりバラバラでそうなると毎日のミルクをあげる時間と回数が違ってきます。
皆さんはどうされてますか?
- そらまま(1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちはお風呂の時間と消灯時間は決めてるので、それに合わせてミルクあげる時間を多少調整することがあります👶🏻

ままり
私もバラバラです💦
特に決まっては無いのですが、お風呂と寝る時間は決まってるのでその辺で量など時間を調整したりしてます💦
最近、夜間が同じような時間に起きて来るのでその度に飲ませてます😳
トータル量超えずに、寝る時間と起きる時間が決まってるのでそこがしっかり出来てればいいかな……と今のところは思ってます💦

はじめてのママリ🔰
私もバラバラです💦2歳3ヶ月の子と3ヶ月の子がいるのですが、上の子がイヤイヤの真っ只中‼︎すべては上の子の気分次第で色々流れが変わってしまいます。。
なのでそれに振り回される下の子、、😅お風呂も寝る時間もバラバラです🤣
下の子には申し訳ないと思いながらも、、、、。。
ミルクの量が少なくなりそうな時は3時間待たずにちょっと早めに量を少し減らしてあげる等しています!!
-
そらまま
上の子の年齢も同じで上の子次第で流れが決まるのめっちゃそうです😂
下の子は体重どれぐらいで1日トータルどれぐらいあげてますか??- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
本当だ!😆
二人とも同じ年齢ですね✨
本当上の子次第ですよね😂
直近では測ってないので正確な体重がわからないのですが、6キロぐらいです!1日のトータルは最近夜が10時間ぐらい寝てくれるので580〜620ぐらいに減ってしまったので一回の量を増やそうと思っています!!- 8月24日
-
そらまま
10時間寝てくれるんですか!羨ましい😮💨
参考になります!ありがとうございます😊- 8月24日
コメント