仕事復帰後、仕事内容に不満。育児優先の職場で任せられる仕事が少なく、存在意義を感じず悩んでいます。他の会社に転職する勇気もなく、精神的に参っています。助言をください。
仕事復帰後の仕事内容について。
育児には関係なく、長文ですが爆発してしまいそうなのでアドバイスお願いします。
事務員をしているのですが引き継ぎの関係で、妊娠9ヶ月まで働き産休・育休に入りました。
4月に保育園が決まり、1年2ヶ月ほどで仕事復帰させてもらったのですが、5月は子供の熱や体調不良でほとんど出勤できず、落ち着いて出勤できるようになったのが6月中旬ごろからでした。
職場は…というか、課長が子供優先‼︎の考えの方なので、急な早退や休みに理解があり、PCを持ち帰って在宅勤務でもいいよと言ってくれており、本当にこの会社で良かったと思っていました。
7月に入って、子供の調子が良くなってきて少し気持ちも落ち着いた頃に気づいたのですが、産休前にやっていた仕事内容をあんまり任せられなくなっていました。
私がいる課には、もう1人5歳の子供をもつ事務員がいるのですが、その方は忙しくしていて毎日請求書や見積もりや他の処理をしています。
営業の方は1割程度は私とその人にメールで依頼を出したりしていますが、9割の方がその人だけに依頼をしている状況です。
私も手伝いますと言っても、気を使ってくれてるのか大丈夫ですよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑と言われてしまいます。
たまに本当に急ぎの案件だけ、私に作業依頼が来る感じです。あとは、その人が急なお休みの時に忙しくなる程度です。
私に回される仕事は、今までの紙ファイル保存されている資料をデータ化する、別に今やらなくてもいい作業だけです。
メールもその方は1日に数十件入るのに私は数件のみ。
社内携帯も所持していますが、1週間に1回鳴るかならないか…
毎日朝から紙ファイルをスキャンして、周りからは何でいるの?と思われてると思います。
私自身、会社にも周りにも必要とされていないと感じています。
辞めてしまいたいけど、働かないと金銭的に厳しいし、子育てに理解あるこの会社を辞めて他へ行くのは勇気がいります。
でも、求められてもいない場所に空気の様に存在している日々に精神的に参ってしまい、今日トイレで泣いてしまいました。
仕事があるだけでも、まだいいのでしょうか。
小さい子供がいるのに、ちゃんと任せられたいと思うのは我儘なのでしょうか。
気持ちが落ちていて上手く伝えられず、すみません。
アドバイスお願いします。
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント
ままり
わたしも復帰前はバリバリ働き、復帰後は子供の急な病欠などもあったり時短勤務だったので仕事はあまり任されませんでした。
それがモヤモヤしたこともありましたが、急に休んだりするのに仕事を抱えるのも周りに迷惑かけることになると思い、慣れてきた頃に仕事の量を調整してもらったり周りに自分から声掛けて仕事をどんどん増やしたりしました。
周りからしても気を遣ってくださっているのはわかったので、自分が慣れるまでは甘えていいかなと思いました!
それで、一年ほど経って子供も自分も慣れてきたら仕事は自ずと増えてくる気がします。それでも納得いかないようであれば上司に相談などして、改善されなければ転職考えます。
配慮がある職場はありがたいと思います!
忙しくて子供の体調不良にも対応してってなった時は本当に爆発しそうだったので、焦らなくていいかなとわたしは思いましたよ😊
はじめてのママリ🔰
責任感があって素晴らしいですね✨
子供が小さいうちは、突然休む事が多いから、あんまり負担を掛けないよう業務内容を配慮してくださっているのではないでしょうか❓
私が上の子の時に復帰した時は、最初の3ヶ月は、きっと休み多いだろうからと、新人さんの指導担当。(休んだ時は他の方が代わってくれる)まぁ風邪やらなんやら毎月3日〜4日休んでましたが、けっこう気楽に休めて助かりました〜
-
はじめてのママリ🔰
途中で送信してしまいました💦
なので、まだまだ焦らず、慣らし運転な感じな気分で大丈夫だと思いますよ❗️
もうちょっと頑張りたいと思っているなら、上司の方に相談しても良いと思います✨- 8月24日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
今娘も安定していて、1ヶ月に1度呼び出しがあるか・無いか…の感じなんです。
これから休みが多くなるのかも、なのですが自分が必要とされていない感じが本当に辛くて。
今年入社した新人営業も、事務業務でわからない事があっても絶対に私には聞いてこない状況です。
周りが忙しそうにしている中、今やらなくてもいい作業をしている私は邪魔なのではないかと卑屈になってしまいます。
それでも、今は慣らし運転と思って、踏ん張ってみたいと思います。。- 8月24日
ちいママ
営業事務の仕事をしています😌
6月から2回目の復職をしてますが、お気持ち本当によくわかりますよ✨
私はもう1人の事務担当(未婚で実家暮らしの方です)と2人で事務をしています。
実際には社歴は私の方が長いんですが、育休2回でブランクありすぎて実働経験はもう1人の方の方が全然長いし仕事とてもできる方です😌
全く同じような感じで、周りの方は本当に理解のある良い方々なんですが私自身はいてもいなくても良い仕事しか任されないため、出社していても正直ほとんどやることがないときもありますし、会社いる意味??ってなる毎日です。(笑)
ほとんどの方がもう1人の方に仕事任せていきます🙂
私はというといま現在年子の子がおりまして、復職後ほとんど仕事に行けておりません😇1週間行けたことないです。。
私は実際に働いていた期間自体は一年半ほどしかなく、そとそも本当に仕事よくわかってないんです😇💔
それなのに仕事に行けず、理解できるようにもならず、大した業務も任されず、正直ただ在籍してるだけでお荷物だなって思うくらいです🙂笑
でも皆さん本当に優しくしてくださいます😌本音ではどう思われているかわかりませんが。笑
1回目の復職のときに、同じことでとても悩み、先輩に相談したところ、「今って本当にそういう時期だよ!でもそれ以外に仕事に不満がないのだとしたら、どうにかしがみつくしかないよ。」と言われました😌
私は今のところ職場が好きなので、諦めるところはたくさんありつつも気持ちを強く持って、努力できるとこはして、どう思われていてもしがみつくつもりです😂✨
1〜2年たってそのときの状況で考えてみてもいいと思いますよ!きっとそのときにはかなり変わってると思います。
ちなみにもう1人の方ですが、5歳のお子さまということであればおそらく我々と同じ風に悩んだ時期もおありかと思いますよ😌
子どもが3歳くらいになったら、産前とだいたい同じくらいの馬力で働けるようになると信じて私はもう少し頑張ろうと思います😌無理をすることはないですが、一緒にがんばりましょう💓
めっちゃ長くなってすみせんでした😇😇😇
-
ちいママ
そとそも→そもそもです💦
- 8月25日
ママリ
コメントありがとうございます。
ままりさんも同じ境遇だったんですね。
ほとんどの人が、もう1人の方にお願いし、信頼関係ができているので1年経っても任される気がしません。。
今、話しかけられもしない状況なので、本当に空気みたいな感じです。
先月とかは率先して声掛けしたりしてましたが、微妙な空気が流れる感じがして、今は1人黙々と作業しています。
焦らなくてもいいんですかね…
気持ちが落ちているので、毎日が憂鬱です。
ままり
私も当初は必要とされていないと感じて落ち込んでいました。両親にも相談していましたが、復帰したては子供の面倒を見れるのは自分。とわかっていたので割り切りました。
どうしても今の職場で自分の価値を認めてほしいのならば子供も犠牲にする。という選択肢もあったかもしれませんが、わたしは子供を優先したかったので職場では早退や急なお休みをもらったり迷惑だと感じながら生活していました。復帰して2年たちやっと慣れてきて仕事も続けてできるようになってくると周りの人からも頼られたり、部下と言える人からも本音で話したりする時間ができて、両立できてきたなと感じています。
子育てと仕事の両立は、自分だけの問題ではないのでうまくいかない事も沢山ありますが、どっちにもやりがいを感じて配分はまだ難しいですが、甘えるところは甘えてやる時はやる!と毎日過ごしています。
なかなか子育てママのはたらく環境は厳しいかもしれませんが、認めてくれる人は周りにいるのでネガティブになりすぎず自分のペースで今できる事を全うすれば何事にもやり甲斐を感じることができるのではいでしょうか。
ママリさんを必要としている人は沢山います!
毎日お疲れ様です。ママがんばりましょう❤️