※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊娠・出産

25週のお腹の張りについて、寝転んでいる時にふとお腹が張ることがあります。痛みや規則性はないけれど、この時期によくある症状です。

25週のお腹の張りについて教えてください。
ふとした時にお腹が張ります。
寝転んでいる時が多いです。
痛みも無いし、規則的なものでもないのですが、この時期ってこんなものでしょうか?
宜しくお願いします!

コメント

あき

私も同じくらいの週数ですが、全然張らないです😳‼️
痛みもなく規則的なものでもないのなら、緊急性はないと思いますが、私なら次の健診で医師に相談します☺️✨

  • みん

    みん

    ありがとうございます✨
    全然ですか…!来週の検診で相談してみようと思います😭
    年子ですかね?👶お互い出産楽しみですね💖

    • 8月24日
  • あき

    あき

    念のため子宮頸管長も測ってもらえると安心かなと思います🥺

    年子です🥰3人目のママさんもすごいです😍お互い頑張りましょう♡

    • 8月24日
aya13

妊婦さんお疲れ様です😊
私も同じくらいの時期から
横になっててもきゅーっと張ってきたり
トイレに立つたびに張ったり
同じく痛みはなくて不規則でした!
痛みも出血もないし軽く思ってましたが
結果子宮頸管短くなって1ヶ月間の
自宅安静の後入院になりました😇
今の時期に張るのはよくないことなので
なるべく安静に主治医に相談が
いいと思います!

  • みん

    みん

    ありがとうございます!
    そしてご出産おめでとうございます✨
    先週の内診では頸管38ミリで問題無しだったのですが、体調は変わりますもんね💦
    できるだけ安静にして、来週の検診で医師に伝えようと思います!

    • 8月24日
  • aya13

    aya13

    私も同じく最初の張り始めた頃は
    35mmくらいあって若干短いかなー
    くらいだったのですが
    張りどめもらって自宅安静になって
    自宅では40度の熱が出た人が
    やる程度のことしかやらないを
    心がけていたのにも関わらず
    結局そこからどんどん頸管短くなり
    21mmで入院になりました💧
    今現在長さあっても一日に張る回数
    多いと短くなっていくので
    痛みなくても警戒した方がいいですよ!
    上の子いると安静ってなかなか
    難しいんですけどね💦

    • 8月24日