コメント
はなつな
上のお子さんのお友達のお家ってことですか?
今後、特にママ同士で仲良くするつもりなければ、送り迎えだけでいいと思いますよ〜(^-^)
多分ですが、一番最初のお誘いを断るともう誘われないかな?と^_^;
仲良くしたい気持ちがあるなら、お邪魔したらいいと思います!
母と子供達だけなら、授乳ケープで授乳したらいいですし、皆さん経験者ですし、泣いて迷惑とかもないと思うのですが(^-^)
なおじろー
行かないんですか〜?
せっかくのお誘いなのにもったいないなぁ…と思っちゃいました!
泣いたり授乳したりは皆さん経験者ですし、大丈夫なんじゃないですか?(^^)
もし今回あまりにも迷惑かけたなって感じになったら次は送り迎えだけにするとかでもいいかもです。
最初のお誘いは行った方が後々続くのかなぁと思いました!
-
りぃ
最初はお迎えいきますよーと言われたので娘だけでいいんじゃないの?と思っちゃって😱また誘われたらお邪魔します。
- 2月15日
♡蓮々ママ♡
授乳があるなら、今回は理由を話して断って良いと思います。
初めて行くお宅で、授乳は色々と困りますよね…😅
もう誘われなかったら、今度はこちらが誘えば良い話だと思います。
-
りぃ
回答ありがとうございます。学区外の保育園だった為実は誘ってくれたお母さんの顔もよく分からず、子供のが仲良いのは知ってるんですが。他にくるお母さんも子どもの顔も分からず…どうしたらいいものか(゜-゜)(。_。)泣いたりしなければいいんですが、そうもいかなそうだし、、、ありがとうございます
- 2月15日
りぃ
最初迎えにいきますよーといわれたので、娘だけでいいんじゃないかと思って。また誘われたらお邪魔してみます。
はなつな
まあ、お子さんのお友達なので、メインは娘さんでしょうけど…。
お母さんとも仲良くなれるかな?と思って相手方も声をかけてくれたのでは?
ママ友作りにそんなに乗り気じゃないなら、行かなくて全然いいと思いますよ!