※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で先生が一時教室を離れた際、自分の子どもだけが教室に残ることがあるのは普通のことでしょうか?

ただ疑問に思ったのですが、保育園に朝預けて
お願いします〜と言い、先生も行ってらっしゃいと言ってくれて教室を出たら、
先生が2分ほどですが教室から居なくなってしまい
我が子1人だけが教室に居ました。

そんなものでしょうか?🧐

コメント

ままり

何歳のお子さんですか?

はじめてのママリ🔰

保育士ですが私の今の職場では基本ないです。が、よっぽど人が足りない朝のいっしゅんなにか取りに行くとかならあり得ます。ただ以上児に限ります。

未満児で部屋を出なきゃいけない用事とがあれば連れて行きます。

あじさい💠

朝は1人体制でしょうから、何らかの用事で部屋から出てしまうことはあるでしょうね…トイレだって行きたいでしょうし。
0歳、1歳児だと2人体制だと思うので1人きりはナシと思いますが、2歳児以降なら有り得るかなと思いました。

はじめてのママリ🔰


他の先生だと一緒に連れて出ていたので疑問に思い質問させて頂きました🧐
年中なので、よくある事なのですね
返答ありがとうございました🙏
スッキリしました‎|•'-'•)و

イリス

幼児クラスならあるのかなぁと思います。基本的にはなしですが。
未満児ならなしです。