※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳7ヶ月男の子の発達に不安を感じています。他の子と比べて特徴があり、発達障害を疑っています。同じ悩みを持つ方と話したいです。

1歳7ヶ月男の子。発語なし、応答の指差しなし、そのほかにも気になる特徴あり。で、発達障害を疑っております。

たびたびこちらで相談に乗ってもらっています。
そのたび、気持ちを保てていたのですが
ここ最近は、やっぱりクロだと感じております。

1歳7ヶ月男の子
発語なし
応答の指差しなし
つま先歩き
首振り
簡単な指示は通りますが、それは気分次第
簡単な指示は通りますが、イレギュラーな指示は通らない
おもちゃも数秒で終わり
短気ですぐに泣き、叩いたり、モノを投げたり
利き手がさだまっていない
ママへの後追い
絵本を最後まで読ませてくれない
最近になってご飯を嫌がるようになってきた

今パッと思いつく気になる点を出しましたが、生活する中でやっぱりそうかな。と、思う時は本当に多くあります。


たぶん、きっと今が辛いんだろうな。とは思うのですが(いや、診断が降りた時が1番辛いのかな?いやー、未知。。)
本当に本当に辛すぎて産まなきゃよかったかな。さえ思ってしまう自分が怖くて、上の子たちが仲良く楽しそうにしてるだけで、あーここで終わらせとけばよかったのかな。と、思ってしまったり。
そんな事思うのなんて最低で母親失格なのですが、どうしても朝1日が始まると憂鬱で、つま先歩きを朝一に見てはドキッとして1日が始まります。

それでも「ゴミポイしてきてー」で、捨てにいってくれたり
「靴脱いで」で、脱いでくれたり
それだけで、やっぱり嬉しかったり。

けど、それでも頭を振ったり機嫌の悪い息子を見てまた気持ちが沈んで。。


うちの斜め前のおうちの次男くん(年中)が自閉症+知的ありで、以前話をしてたら1歳半検診では何の問題もなかったと聞いて、もしかしてうちはそのお友達より重いのか…と、失礼ながらに感じてしまってました。
そのおうちの2軒横の次男くん(中1)が、アスペルガーだと昨日聞きました。

…多くない?!笑😂

それだけ、発達障害は珍しくもないし多いんだとは思ってますが、にしても密集度!笑

心強いといえばそうなのですが、まだ気持ちがそこまで達しておらず、
まだ違うと信じたい気持ちと、早く認めて子育てを楽しく思いたい気持ちでブレブレです。


同じ方とお話したいです。
現在不安な方、息子と同じような感じで、私と同じように不安で不安で仕方ない方いませんか?

お話したいです。

コメント

ママリ

全部同じですよ🥹✨

つま先歩きも昨日からやりはじめましたが、一瞬だけなので楽しくてやってるだけかな?と思ってます!

ひたすらずっとやってるならちょっと心配です😟💦

うちは応答の指差し出来ないのが一番心配してます😭

一歳半検診は手も繋げず走り回ってましたが、1歳7ヶ月で手を繋ぐ練習をして、今はひとりで走って行くことがなくなり安心してます😮‍💨
(買い物などは全部抱っこ紐がベビーカーでしかいけませんが)

おもちゃで遊んだりしてるときに声をかけたら振り向くか、積み木など出来た時にママが近くにいると目線を合わせて笑ったりするか?がポイントだと言われました!

心配は心配ですが、育てにくいなと思ったことはあまりないので、多分大丈夫かなーという気持ちが交互に来ます🥲👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    つま先歩きはほぼずっとです😔
    おもちゃで遊んでいる時やほかごとをしている時に声をかけて振り向くなんて絶対できません😭
    なにかやっていて、こちらを見る事はありますが笑ってくれるかと言えばそうではない感じです😭

    育てにくさを感じていない。と、言いたいですが、ここ最近はとても疲れる毎日で少し育てにくさを感じているかもしれません😭😭😭

    コメントありがとうございます😭

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ


    おもちゃと自分、などの二者の関係ではなく、おもちゃと自分とママ、みたい三者の関係を作れるかどうかみたいなので、微妙なところですね😭

    みんなそれぞれ色々あると思いますが、元気に遊んでるならご飯食べなくても十分だと思って、私も今日も頑張ります😊✨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    ほんと、そうなんですよね、本人は基本グズグズでも毎日元気だし、笑顔もあるし、おやつも食べてお風呂も入って可愛いです🥹それだけで充分なのに🥲
    どっちかわからない今が1番つらくて😭

    私も今日も頑張ります🥹✨

    • 8月24日
はじめてのママリ

書かれていることはうちの子も全て当てはまりますが特に発達障害の特徴には感じませんでした。

その頃はうちもそんな感じでしたよ☺️1歳7ヶ月で受けた1歳半検診時も応答の指差しできなかったです🤣癇癪も物を投げたりも日常茶飯事だし、食事なんて離乳食の頃からずっと食べません🤣最近でこそ少し食べるようになったもののかなり偏食です。

指差しは1歳9ヶ月ごろに突然できるようになり、言葉は2歳前あたりから急に増えました!その頃から指示もよく通るようなったと感じてます🤔
利き手が決まるのは4歳ごろと言われていますし、首振りやつま先歩きは一時的なブームでやる子が多いので、この年齢でのそれは発達障害の特徴とは違うと思います。

身内に重度自閉症児がいますが、1歳半検診時は問題なくクリアしています。一方、その子よりも発達が遅くて心配されていた兄の子供は3歳ごろからめきめきと成長し定形発達です。
要するにそのぐらいわからないってことなので、今から疑って思い悩む必要はないと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    全てですか?!😭😳それはかなり希望です🥲

    ほんと、いつ単語が出てくるのか。。そもそも理解してるのかも謎です😔1歳過ぎからしつこく教えてるつもりなのに、大好きなバナナすら言いません😂😭いや、ママも言わないからな…
    よく、2歳ごろに爆発期と聞くのでうちもそうだといいな。とは思っていますが、やはり今が辛くて想像もできなくて…😞

    そもそも、話を聞いてくれない感じで、近くにあるものも取ってくれないし(チラッと見るのに!!)
    ゴミポイは今日10回くらいお願いしましたが1度もやってくれませんでした。。ずっとウロチョロウロチョロして、これはこれで多動と視覚優位を疑っては涙ポロポロです…😭

    つま先歩きは本当に常につま先歩きで、靴を履いてもつま先歩きだったら、ほぼクロ。と言う記事を見てズーーーン😭とかなり落ちてます。。靴履こうが、裸足だろうがつま先歩きです🫠
    けど、これくらいの時期の子はよくやると聞くので見て見ぬ振りしようと思います。

    3歳くらいの息子に早く会いたいです。
    ありがとうございます😭

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

娘1歳7ヶ月とき、言葉なし、指差しなし、私の言ってることわからない、読んでも振り向かないありました😅

首振り、つま先歩きやってました。
つま先歩きは脳性麻痺から来てること分かったので障害ではなかったです💦

首振りも一時的なものでやってました🤔
簡単な指示すら通らなかったです😅
読んでも振り向かないまったく聞いてなかったです😅

今の時期いろんなこと不安になりますよね。。
早い子沢山できて、つい比べてしまったり😭

1歳半検診どうでしたか?
娘見事に引っかかりました💦
すぐ親子療育、発達センター紹介されました😨

娘の中度知的障害、自閉症、身体障害あります。

読ませてもらう限りですが、娘よりも出来ること沢山あって凄いと思いました!!

もし発達問題あっても重度ではないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すっごく返事が遅くなってすみません😭🙏💦
    つま先歩きは脳性麻痺から来てることがわかったのは、調べるきっかけがあったのですか?

    一歳半検診は案の定歩き回り…😇
    部屋からも出て追いかけ回るのに大変でした。。
    その後、心理さんとお話しする予約をとっていたので、そのまま療育を勧められました。
    と、言っても息子を見て療育に勧められた。と言うより、ゲッソリしてる私を見て勧めてくれたようです。

    来月から療育に通います!
    このまま少しでも出来ることが増えたらいいなと願うばかりです🥹

    • 9月15日
ママ

5歳知的有りの自閉症児の親です。

それらの特徴、確かにあやしいなと思います。

だとしても、その月齢で簡単な指示が通っているなら知的はないような気がします。2歳半くらいまでには喋り始めるタイプではないかな…という印象。
(私も仕事でみているわけではないので実際に知っているのは20人くらいのケースしかないですが。)

知的のないASDだと、育てにくいのはまぁ発達障害だから仕方ないとして経済的に自立する子はするし、なんなら成功者とかもわりといますし。
私の知人にもASDの社長さんは居ますし、財界の有名人にも沢山居ますよね。イーロンマスクとかビルゲイツとかニトリの社長とかetc...。

難しいのは、平均より高知能なタイプはわりとザラに居ます。(なんせ自己肯定感が育ちにくいので引きこもりや自殺が多いのは問題だとは思いますが)

子供に親の期待を背負わせるのは絶対に良くないですが、とはいえ親だってモチベーションの維持は必要ですよね。

仮にASDだからってそんなに悲観する事はないと思いますよ。
上手くいけば自立するし結婚もするし、ワンチャン成功します。

さらに仮にですが、知的があったとしても、とにかく純粋で可愛いです。

  • ママ

    ママ


    確認しなかったら途中ちょっと文章変でした。ごめんなさい🙏

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃお返事が遅くなってしまいすみません😭💦🙏

    あれから、一歳半検診があり(めちゃくちゃ大変でした笑)
    その後心理さんに療育を勧めていただきました。
    わたしが泣きながら子供の話をしたり、正直体重がかなり落ちて😅家でも家事がろくに出来ておらず、、その様子を知って、私のために療育へ行こうか。と、おっしゃってくれました。

    とはいえ、息子の成長がゆっくりなのは確かなのでこれを早期療育だ!と、プラスにして少しでも息子のためになればいいな。と思っています。

    ママさんの仰っていただいたように、現段階では知的はなさそう。とOTの先生にも言っていただきました。が、やはりイレギュラーな指示には滅法弱いのと、言葉のみの指示にも弱いので、療育で促せていけたらいいな。と思います😌

    そうなんですよね、どんな息子であれ、本当にかわいい。めちゃくちゃかわいいです。
    かわいすぎて、こんなにかわいいのに…と、ネガティブになってしまう時間もありますが、この可愛さがずっと愛おしく思えるなら、愛せていけるなら大丈夫だな!と、思える時間も増えてきました。

    ありがとうございます。

    • 9月15日
ままり

私と同じ事を何度も考えるので、思わず書き込んでしまいました!
上の2人の事を考えると2人目でやめておけばよかったと思ってしまいます。。
上の2人がすごく下の子を可愛がってくれるのを見て申し訳ない気持ちになります。
もっと特性が出てきたら旅行や遊園地など連れて行ってあげられるのかとか、気分が沈む時は涙が出てきます。
秋になったら幼稚園終わりに公園行くのが憂鬱です。
ママ友にはいつ頃気づかれてしまうのかとか、考え出したら止まりません🥲

でも今日座ってと言ったら座ってくれて、嬉しくなりました😊
応答の指差し出来ません😇
少ししか歩けません😇
ママ、パパしか言いません😇
怒ると物投げます😇
たまに首振ります😇
歩けないので爪先歩きしないだけで、慣れたらするんだろうなあ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事がかなり遅くなってすみません😭💦🙏

    同じ気持ちと聞いて、苦しいはずなのに嬉しく思います🥲🙏
    そうなんですよね…私は朝起きてからが1番辛くて😂目覚めた瞬間から、産まなきゃよかったのかな…で始まります。。

    これかは特性が出てくるのかな。
    今よりもっとわかりやすい特性が出てくるんだろうか。と思う毎日です🥲

    座ってと言って座るの可愛すぎです🥹❤️
    ママパパ言えるのもすごい👏!
    つま先歩き…見たらゾッとしますよ。笑笑 けどけど、ピヨピヨの効果音をつけると可愛いってことに気付いて、一日中ピヨピヨを心の中で唱えてます!!笑笑


    わたしはあれから恐怖の一歳半検診を終えて、療育へ通うことにしました。
    昨日見学へ行き、体験をして来月から通う予定です!
    その他の発達病院でOTとSTをやり始めました。
    とはいえ、年齢もまだまだ小さいので遊ぶだけの時間で、息子自身は特に楽しそうってわけでもなさそうです😅(おもちゃも長く遊べないし、部屋からでたがるし大変)
    それでも、マイナスな事はないと信じてしばらくは通うつもりです。

    お互い頑張りすぎず頑張りましょうね😭😭😭
    また息子さんが出来る事増えたり、気持ちが落ちてる時教えてください😭わたしも話したいです!

    • 9月15日
ままり

✖️私と同じ事を
○私も同じ事を
です🙇‍♀️

mama

すみませんうちとかなり似ています。。
1歳8ヶ月でバイバイくらいしかまともな発語がありません🥲
応答の指差しもなし。。
おもちゃで遊んでる時など、名前呼んで振り向かないことの方が多いです。
簡単な指示も通るかはその時次第です。聞かない時は全く聞いてくれないです。
先日の1歳半検診では目も合いずらいですねといわれてしまいました😞
親子教室勧められ、来月から通う予定です。
運動面での発達は普通より早いくらいだったので、まさか…という感じで、不安でいっぱいです🥲
どうにか前向きに考えようとしているところです…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事がめちゃくちゃ遅くなってしまいすみません😭💦🙏

    同じですーー😭!けど、バイバイ言えるの凄すぎですーー!!!🥹👏✨
    おもちゃや何かしてる時に、名前呼んでも振り向かないの落ち込みますよね。。
    指示も通る時と通らない時あるのも、同じすぎです🥲10回中2回くらいやってくれるかな?いや、ほんと気分なのか?いや、そもそもわかってないのか?出来た時はマグレなのか?って感じです…。
    目の合いづらさは言われませんでしたが、私は人への関心興味が薄いと言われました😞
    えー!めちゃくちゃ人に興味あっていつもお友達がいるところに遊びに行くのに〜!って思ってたのですが、どうやら違ったようです😞

    私も来月から療育に親子で通う予定です。
    ここで少しでも前向きになれますように…と願うばかりです。
    あわよくば、全然大丈夫だったね!ってならないかなーーー😗って微かな希望を口には出さずに心の奥底で願ってしまっています。

    お互い少しでも前向きに考えれる時間が増えますように🥲

    またぜひぜひ、近況教えてください😭

    • 9月15日
  • mama

    mama

    指示、通らないことの方が多いとまぐれな気がしちゃいますよね😭
    保健師さんの面談は、短時間でわかることって少ないと思うし、毎日一緒にいる私が目があいずらいなんて思ってないから、それを信じようと思ってます🥹笑

    親子教室、今月2回行ってきました!そこでも他の子と比べちゃって落ち込むこともあったけど、1回目より2回目の方ができることが増えたので、やっぱり通う意味はあるのかなと感じました☺️

    何故かめちゃくちゃ前向きになれる時と、不安でどうにかなりそうな時とあって情緒がやばいですが…頑張りましょうね…😭✨

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭🙏
    ほんと、マグレではない事を期待してやってくれない時はなかなかのキレ気味でお願いしちゃう毎日です😂笑

    わたしも、こんな数分で息子の何がわかるんだ!って思いつつもプロが見たらそうなんだ…の気持ちの繰り返し🙂感情が自分でもついていけないほど、かなりジェットコースターです😇
    親子療育、私は来月2回体験が入ってるのですが、療育なので同じような苦手がある子ばかり?なので落ち込む事ないかな😏って思っていたのですが、先日の見学の時に見た時に「え、この子はどうしてここに…😶」って子が結構いて。もちろん分からないだけで療育なので苦手なところはあるんだろうけど、お喋りも出来てて指示もすごい通ってて、勝手に落ち込んで帰りました。←競ってる訳じゃないから、この気持ちがダメなんだ!その子のママだって悩んでるんだ!この気持ちが邪悪なんだ!って言い聞かせて、またもや感情の起伏が…🤯💦😭
    本当に謎に前向きになれる時と、ちょっとした事で不安でどうにかなりそうな時とありますよね😭まっったく同じです😭
    またお話しさせてください😭🙏

    • 9月18日
  • mama

    mama

    お久しぶりです!
    親子教室の件、めーーっちゃわかります😭
    先日3回めの親子教室に行ったのですが、うちの子は手遊びの時間も逃げ出そうとしたりして大変なのに他の子はちゃんとお膝に座って先生のマネしてて…
    1回目の時、そんな私の気持ちを察したのか「他の子はみんな何回も通ってるし、年上の子がほとんどだから気にしないでくださいね」みたいなこと言われたのでその言葉を信じて頑張ってますが😭
    一人だけ出来てない…という時間は本当に悲しくなります😢支援センターで落ち込むのは覚悟ができてたけど、ここでも落ち込むことになるなんて…って感じです。

    同じ思いで頑張ってる人が他にいると思うと心強いです😢

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お久しぶりです!
    覚えていますでしょうか?
    あれから2ヶ月ほど経ちましたね!☺️お子さんどうですか?

    わたしは今月から療育へ通いだしました。
    相変わらずフラフラしてしまうものの、模倣はできるのでそこをべた褒めされてお友達と同じように?椅子を用意したり動いたりしてます。
    けど、慣れたらきっとやらなくなって更にフラフラしそうではありますが…

    発語に関してはまだまだですが、誰にでもママと言ったり😇犬を見たらウォン、ゥオンと言ったりするようになりました。あとは抱っこ、ガオー🦖バナナ🍌はなんとなーく親の私だからわかる感じで伝えてくれます。とは言え全然なので発語に関しては不安が募る一方です…


    あとは相変わらず視覚優位で気になるところへはフラフラしがちで…
    やらなきゃいけない事。だされた課題よりも自分本位でしかなく、我慢ができないところが課題です😞

    今も気持ちに波はあって今日は特に落ちていて…😇😭ママリの過去の投稿を見漁ってました。。

    またお話しできたら嬉しいです😭

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

同じ年で全て当てはまります😂
1歳半検診で発達経過観察になりました。
言われるまで全然気にしてたり心配はしてませんでした。
経過観察と言われたら気になりますが、私はどっちでもいいなと思ってます😊
親戚に2歳過ぎまで発語なしの歩くのも遅い子がいましたが、友達いっぱい元気に育ち今は医者になるため大学に行ってますし、
他の親戚も3歳までかなり手がかかり、ほとんどに当てはまりかなり叔母が手を焼き悩んでましたが発達問題なく元気に育ち、立派に公務員です😊
私は第一子なので比べる子が友達や支援センターの子供達ですが、あまり心配してないのと、結果発達障害でも可愛い息子には変わりないので、どちらでもいいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事がかなり遅くなってしまいすみません😭💦🙏

    全て同じですか?!😳
    それでも心配していないと聞いて、かなり救われる気持ちになります。

    ほんと子供の成長は100人いたら100通りと聞いたことありますが、やっぱり平均から外れると不安になってしまい…

    他の子と比べるのはよくないと思いつつも比べてしまい、ダメな母親だとさらに落ち込み…の負のループ突入です😂😭

    かわいい息子にはかわりないですもんね。
    そうなんですよね。本当に本当にかわいいです。かわいくて苦しいくらいです。
    いつか、もし本当に結果が出てもかわいいからね、大丈夫。それが私の息子だ!と胸はれる母親になっていたいです。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    すみません、月齢や行動が同じだーと思って投稿してしまいましたが、
    同じく悩んでる方のお話が聞きたかったんですよね😭💦
    見当違いな投稿してしまい、気分を害してしまっていたらすみません💦
    無神経でしたね😭
    すみませんでした😭

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ💦全然です!同じことばかりと聞いて、すごく救われます🥹しかも、気にしてないと聞いてますます助かる気持ちです😭❤️
    ほんと、わたしの気にしすぎだったらいいのですが…どうしてもひとつ気になるとアレもコレも特性に思てしまって😞
    一度そのフィルターで見てしまうと、もうそうなんじゃないか!やっぱりそうだ!と気持ちばかりが落ち込んでしまいます🥲
    発達障害でもかわいい息子には変わりないのですが、やっぱりそうではないことばかり願ってしまいます。
    どちらでもいいと思えれば楽だし、そんな母親になりたいのですが…🥲

    わたしの周りにも身体をはじめ、障害を持った子供さんの知り合いやお友達はそれなりにいます☺️
    どの子も本当にかわいいし、優しいし、大好きです。けど、それは第三者から見たらそれだけで済むけれどその子のママのお話しを聞くとそれはそれは壮絶で🫨そりゃそうなんですけどね!笑
    わたしにその気持ちと行動ができるのか…と、偏見とかではなくやっぱり息子には定型でいて欲しいと心の底では思ってしまいます。。
    それがもう偏見なのかな…😭

    どっちでもいいや!って思えるまでまだ時間はかかるかと思いますが、わたしも気にしない。と思えるように今の息子とすごしたいです😌

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

前の記事に
コメント失礼します🙇‍♀️
その後息子さんいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    現在は2歳1ヶ月で、まもなく2ヶ月になりますが👶
    あれから、1歳7ヶ月中に応答の指差しをし始めて、今でこそ言葉は少なく不明瞭なものばかりですが、意思疎通は相変わらず出来て、少ない言葉の中でのやり取りもできます☺️
    つま先歩きはあれからもずっとしてて、目に見える特性なのでやっぱり見ると落ち込んでましたが、その分コミュニケーションがさらに取れるようになってきたり、表情が前よりも豊富になったり。つま先歩きをしてても気にならない気持ちまでなりました。
    そんな気持ちで接していたせいか?笑 つま先歩きも前ほどしてないです😳

    この投稿をした時は毎日病んでましたが、今はそれだけ息子に対して費やす時間があって、愛情100を越えていた故の心配だったんだ!と言い聞かせながら、今はわりかし穏やかに過ごせていると思います😌
    とはいえ、言葉は年齢の割にはゆっくりなので心配がゼロになった訳ではないですが、当時ほど発達障害なんじゃないか。と思い悩む時間は減ってます。
    それでも不安な波はやっぱり来ちゃうので😂そんな時はここで質問したりしてますが😇


    療育にも通っていますし、リハビリにも一応通ってますが、リハビリの先生からは「何が心配なのかわからない」と笑われるくらいです🥲🩷それでも、念のため。って感じで通わせてもらってます。やるべき事は全てやってる。って気持ちが更に気持ちを強く保ててるのもあるかな。って感じです!

    ママリ🔰さんのお子さんで心配な点があるのでしょうか?
    わたしでよかったらなんでも聞いてくださいね😙

    • 2月21日
ママリ

過去の投稿にすみません!まだママリ見ていらっしゃいますか?
息子が本当に全く同じで自閉症心配してます💦
その後お子様はどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなってすみません💦
    自閉症って答えがないから本当フワフワと不安の沼にハマりますよね😭心配する気持ちめちゃくちゃわかります!泣

    息子は今2歳8ヶ月になりましたが、結論からいって大丈夫そう?です😂すみません、ハッキリ自閉症じゃなかったです!と言えないのですが、たぶん違うと思います笑
    と、言うのもまだ年齢的に今後はわからないのと(これが余計に不安になるやつ笑)
    言葉が不明瞭なのが多くて、今これに悩んでて😇
    と言っても、あれから療育に通ったり発達クリニックに通ったり、片道20分以上の場所までリハビリに通ったり、リトミックに月に2回。。。とにかくもう必死こいてました。
    当時のわたしは自閉症だったら!早めの支援!いや、そもそも自閉症じゃないでいてくれ〜😭🙏っていう毎日でした。
    これらに通ってなんだ普通じゃん。になってくれ!先生たちに「問題ないですよ」って言われたい!って思ってました。
    だけど、その前にわたしが破壊寸前…いろいろな感情と忙しさとで毎日廃人でした😅🫠
    お世話になってる心理士さんに、どれか辞めなさいと諭されて、リハビリ辞めて…クリニックも辞めて…療育一本にして半年。無事に卒業しました😭✨
    念願の「問題ない」を言ってもらいました😂

    だけど、根っこが「発達障害かも」という気持ちで1年近く過ごして来たせいか、ちょっとでも不安な姿を見るとドキッとして不安の沼に片足突っ込んだりしちゃってます…。
    だけど、プロの「問題ない」のお守りのおかげで足を沼から抜けさせることは出来ますが、しょっちゅう片足沼ってます🫠笑
    確かに、当時の悩みは今はありませんよ!!!
    だけど、言葉が不明瞭で😇2語文も3語文も、たまに多語文も出てるんですけど不明瞭で親にしかわからない言葉ばかりで、そこを今不安に思ってますが、それ以外の不安がよっぽどないので、これに関しては月齢が上がれば大丈夫かな。となんとか思い込んですごしてます😂


    ほんと、我が子の発達の不安は止まらないですからね、話だけでよかったらわたしになんでも話してくださいねーーー!!!

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!はじめてのママリさんの行動力尊敬します😭
    私も同じ気持ちで不安の沼に陥ってます、、、
    もうすぐ1歳半健診なので、
    そこで私も行動してみようと思います!
    はじめてのママリさんは1歳半健診で指摘など受けましたか??

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心配なことは、わたしが当時質問したようなことですか???

    わたしは1歳半健診のちょっと前から市の発達相談に駆け込んでいて、臨床心理士さんに泣きついていたおかげ?で、健診日は心理士さんが様子を見ててくれ、健診終了後に保健師さんとのお話もそこそこに心理士さんと別室でお話しました。

    健診時は、はじめこそおとなしく言うことも聞いて体重測定やお着替えなどもスムーズにしていたのですが、飽きて来たり他の部屋が気になったりで走り回ったり部屋から出たり…。
    しかも15人近くいたのですが、男の子が息子1人で、まわりはママの横にちょこんと座って、保健師さんと楽しくやり合ってる女の子たち…。

    その頃から発達について不安MAXで、よくないと思いながらも調べまくっちゃってたので『あぁ、これよく聞く1人だけ走り回る…のちに発達障害だったやつやん』と、かなり落ち込みました🥲
    だけど、その後に担当の心理士さんとのお話で「こんなもん」と言われて、当時は慰めや!😭と思ってましたが、今となれば男の子は結構そんかもんかもです笑
    わたしのママ友にも話を聞くと、すごい走り回ったりしたそうです。

    だけど、それ以外にも発語は絞り出して「ママ」のみ。
    応答の指差しなんて皆無。積み木は事前に必死こいて練習して成功でしたが、ほんとそれくらいでした😇

    それでも今は応答の指差しもするし、不明瞭ながらに3語文も言うし、一人前に心配して来たり、顔色伺って謝って来たりしますよ😌
    1歳半なんて「そんなもん」です。

    • 9月17日