![ぶるぞん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maaaa。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaa。
飲んだあと寝返りしてうつ伏せになってるとき少量ですがゲップと共によく吐き戻してます。笑
ゲロまみれはありませんが…笑
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
もうすぐ6ヶ月です。授乳から1時間くらいの間は、うちもよく吐くので、授乳後はうつ伏せて遊ばせるのを出来るだけ控えます💦
パウンサーやハイローチェアに乗せてメリーをつけたりおもちゃを持たせて遊ばせます。
-
ぶるぞん
同じですね〜😣✨
最初は抱っこでいけたんですが、授乳後のご機嫌な間は遊びたくて仕方ないみたいで抱っこしてると怒るんです😂
バウンサーやハイローチェアいいですね💕
うちは買わなかったので歩行器に乗せてみようと思います\( ˆoˆ )/- 2月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちもうつ伏せでよく遊ぶようになってから気づいたら子どもの手が吐き戻したミルクでベトベトになって床が悲惨になってます(笑)
お腹圧迫されるからしょうがないのかなーって思ってました(>_<)
-
ぶるぞん
やっぱり圧迫されるからですかね?✨
床悲惨なことになりますよね😂
フローリングやジョイントマットでやってくれたら良いのになぜかカーペットが多くて参ってます笑- 2月15日
ぶるぞん
本当ですか?
同じで安心しました💕笑
離乳食+授乳後が本当ゲロまみれで😂笑
最近自分のゲロでペタペタして遊んでるので見張っとかなきゃいけなくて大変です💦笑