※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子供が風邪で、熱が出て鼻水がひどいです。食欲や飲み物に影響があり、病院では鼻水の薬のみ。解熱剤を使っても鼻詰まりで苦しそう。同じ経験の方、対処法はありますか?

生後9ヶ月の子供が風邪をひいています。

昨日から38〜39度の熱をいったりきたりしています。

咳はしていないですが、とにかく鼻水が酷いです。

メルシーポットで吸っても吸っても出てきます。

離乳食はいつもの3分の2ぐらいは食べますが、鼻が詰まっているからか、おっぱいやミルクはあまり飲めません。
お茶は飲めています。

今も38.8度だったので解熱剤入れてもう寝ていますが、やはり鼻詰まってるので口呼吸で苦しそうです💦

一昨日病院には行きましたが、鼻水の薬を貰っただけで、まだウイルス検査は何もしていません💦
薬も効いているのかさえわからないぐらいとにかく鼻水が酷いです😭

何かしてあげれることや、同じ症状だった方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻詰まりがひどい時は、ヴェボラップを少量塗って、気休めで玉ねぎスライスを枕元に置いてました!
あとは傾斜をつけて寝かせるとかしてました😌
お大事になさってください😢

  • みほ

    みほ

    返信ありがとうございます!
    ヴェポラップよく聞くのですが、効果はありますか?!

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻詰まりの時は少しは効いてたと思います😅
    メルシーポットで吸っても
    吸いきれずひどいときは
    朝と夕方に耳鼻科に行って奥まで吸って吸入もしてました💦
    小さい子の鼻水は長引きますよね😭😭

    • 8月23日
  • みほ

    みほ

    やはり耳鼻科に行くのが確実ですよね🥹
    ヴェポラップも明日買ってみます!
    本当に見てて可哀想なくらいダラダラです😭
    早く治ってほしいです…!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

寝る時にバスタオルで枕を少し高くしてあげてました!
うちの子は鼻水が落ちてきて寝ては詰まって起きてを繰り返していたので💦

  • みほ

    みほ

    返信ありがとうございます!
    さっき枕すこし高くしました!
    そしたら少し鼻水マシになったような気がします🥹
    早くよくなってほしいです💦

    • 8月24日