※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳半検診での発語の判断について、状況に応じた言葉も含めてカウントしたい。普段の発語も多様で、アンパンマンを「ぱんまん」、犬を「わんわん」と言うこともある。

一歳7ヶ月の発語の判断について。

明日一歳半検診があるので、発語のカウントをしたいのですが、下記もOKとしてよいのか悩んだので教えてください。
よく意味がある言葉というのは聞くのですが、、

・あれ?(物を探す時)
・ないねぇ〜(物がない時)
・ないなーいばあ!(いないいないばあ)
・ないない(何かポイする時)
・ごーごー!(行くよ〜の時)

状況で出てくるものもありですかね?😂

普通にアンパンマンのことは「ぱんまん」と言ったり、
犬のことを「わんわん」など、
そういう発語はたくさんあります!

コメント

はじめてのママリ

状況で出てくるものも意味のある言葉として記入しましたが保健師さんに、名詞は他に何話しますか?と聞かれました笑
れっきとした言葉ですし、カウントしていいんじゃないかなと思います😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんだか分かりにくい文章になりごめんなさい💦
    娘の時は、状況で出てくる言葉もカウントしてもらえたけど名詞も話しているか聞かれたということです💦

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    すみません、、お返事打ってる時に娘の夜泣きが始まってそのまま寝てました😭
    なるほど、名詞!🥹
    紙をみたら何が話せるかを5〜6個書いて残りは○○語、でいくつ話せるか数字で書く欄だったので、とりあえずカウントしてお話しする時にgogoなどもカウントしてました、など補足して相談してみます🥰

    • 8月24日
まゆ

私の時は、名詞などの意味のあることばでカウントするように言われました☺️💛(書類に買いてありました🩵)
面談のような感じで聞かれるのでまたその時に、ないない、ごー!なども話すと伝えましたよ😌💛

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    書類に名詞、と書いてあるのはわかりやすいですね🥹✨
    うちのところは「意味のある言葉を話しますか」のようなアバウトな感じでした😂
    面談の時にいろいろ話すことはお伝えしようと思います😊💓

    • 8月24日