![ムチ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の息子が微熱が続いていて、いつもと違う感じで対応に困っています。微熱から高熱になることがあるか心配で、体験談を聞きたいそうです。
子供の微熱についてです!
1歳7ヶ月の息子が今日1日7.7をキープ
ごはんはいつもほど食べませんが食べれてます
水分もとるし活発です
夜になって熱があがると思いましたが
微熱のまんま
今までは即日高熱だったので
なんかいつもと違う感じで対応がわかりません
微熱が続いたり、その後高熱になったりしたお子様のママさんたちいますか?
原因結局なんでしたか?
調べると怖いのもでてきて😱
明日もこの感じなら受診しますが
良かったらうちのここんなだったよーってゆう
体験談おしえてください
- ムチ子
コメント
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
同じくらいの月齢の下の子が、そういう微熱が続いてる時がありました。今年は周りはヘルパンギーナやアデノが大流行でしたので、早めに受診しました。37.7とか7.5とか、たまに38とかでしたが、流行りの感染症ではなく「よくある風邪かなー?何かと戦ってるんだろうなって感じの熱だね」と先生に言われました。38度くらいでお昼寝のあとに機嫌悪かったり、夜につらそうなときに坐薬使ってました。1週間ほどでげんきになりましたよ!
お熱あると心配ですよね。あなたも無理ならさらずに。お子様お大事になさって下さい😊
ムチ子
コメントありがとうございます🙇♀️アデノ治ったところだったのでまたかよって感じだったのに
微熱止まりでなにこれ感すごくて😭参考になります!
様子みて対処していこうと思います💦お気遣いまでありがとうございました😭🩵