
コメント

あやきち
私ならお子さんの言い分を聞いてあげて、押されたらビックリするよね?ごめんねって言って一緒に遊んでみたら?
って言うかもです!

退会ユーザー
押そうとして止めるのはそれでいいと思います。とっさに出ますもんね。(手も口も)
「おもちゃをとられたくなかったんだよね。でもお友だちを押したら怪我しちゃうと思って大声出しちゃったの。驚かせてごめんね」などと、その後のフォローさえすれば大丈夫かなと✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません。
勉強になります✨ありがとうございました😊- 9月6日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません。
勉強になりました✨ありがとうございました😊