※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H & I
子育て・グッズ

3歳児の長男が保育園で給食に集中できず、お友達にちょっかいを出しているようです。食事も1人で食べることが多いようです。これは3歳児の行動でしょうか?

3歳児の長男です。

保育園で給食がお話ばかりですすまない、
お友達にちょっかいかけてるようです。
今日も1人で食べてたみたいです笑

3歳ってこんなものでしょうか?

コメント

Huis

うちは家ではそんな感じですが、保育園では先生の声掛けが上手なおかげかちゃんと食べているみたいです😅
個人差も大きいと思いますし、声かけの仕方にもよるのでしょうね🤔

  • H & I

    H & I

    何名かがはしゃいでいて
    長男も中に入り、わちゃわちゃして長男は
    横のお友達にもたれかかって
    先生もダメだこりゃって
    なったみたいでww

    調子乗るとだめですね。。

    • 8月23日
283

保育士です。

そういう子もいますね🤔
自分も食べてないのに他の子に「ちゃんと食べないとだめだよ!」とかお節介焼いたりする子もいました🤣

  • H & I

    H & I

    うわーそれ素敵ですね。
    優しい。
    長男はただただ調子乗りで
    はしゃいでいたようです。。笑

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

うちもそうらしいです!お弁当なんですけど〇〇ちゃんと一緒だー、あ!〇〇くんもー!ってずっと話してるみたいでほぼ先生が上手に誘導してくれてます😆今はお友達と一緒がいい時期ですねー♪って言われました😆笑

  • H & I

    H & I

    長男もお友達だいすきで
    たぶんそんな感じです。
    今日は数名の男子が調子乗って
    長男とともに迷惑かけたみたいです、、涙

    • 8月23日
ちちぷぷ

うふふ、かわいいですね。
うちの長男がそういうタイプ、次男は学級委員やってるみたいですけど笑
ふざけていいところとダメなところと少しずつ学んでいってほしいですよね😂👍

  • H & I

    H & I

    オンオフが出来なくて、、
    他の子はオフなのに
    長男だけオンがあることも
    しばしばで友達に怒られてます。笑

    最近ようやく保育園の
    廊下を歩けるようになったので
    まだまだ時間はかかりそうですw

    • 8月24日