
来年の1歳4月入園予定で、保育園での仕事との両立が不安。初年度の風邪や休み頻度、有給の繰越や夫のシフト勤務も考慮して、他の方の経験を知りたい。
来年、1歳4月入園の予定ですが、最初の1年で風邪ひく頻度や仕事を休む頻度ってどれぐらいでしたか?
保育園の見学に行くと、保育士さんからいろんな話を聞きますが、最初の1年は呼び出し多いですよ〜まともに仕事できませんよ〜とどの園からも言われビビっています。
有給が繰越分含めて40日ありますが、足りるかなぁ。
使い切っちゃったら次の年は20日。
みなさんどのように仕事と両立されてるんでしょうか。
漠然と不安しかありません。
職場は、産休入る前に異動になってしまったので、
ほぼ一から覚えなければいけない状況です。
それも本当にすでに憂鬱です😂
慣れればテレワークができる業務もありますが、
外に出る仕事もあるので、できて週1、2ぐらいかなと思っています。
夫はシフト制で夜勤ありの仕事なので、運良く平日休みや夜勤あけであればお願いしたいですが、勤務中の急なお迎えとかはできなさそうです。
みなさん最初の一年、どれぐらい休みましたか?
- amy_🔰(生後7ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

るき
毎週のように何かしら呼び出しがありました、、
それに加えて予防接種などで休むので
有給もほんとにぎりぎりでやりくりしてました😂

りー
入園して1年経ちますがいまだに月1で熱やら胃腸炎やらで休みます😅
-
amy_🔰
回答ありがとうございます!
2年目でも月1なんですね💦
風邪や胃腸炎やらもらってさらに休み延長に、、なんてことにもなりそうですし😅
2年目は有給の残数が少ないままスタートになりそうなので心配です🥲- 8月23日

はじめてのママリ🔰
1歳4月から入園しましたが、仕事復帰してから4ヶ月で有給16日使っています🤣
それ以外で欠勤も何日かしていますし、保育園の洗練恐ろしいと思いました😂💦
-
amy_🔰
回答ありがとうございます!
もう16日いっちゃったんですね💦
具体的な日数でとても参考になりました😢
保育園の洗練恐るべし、、
これからペースが減ってくれるといいですね🥲- 8月23日

るいちゃん
最初の3か月はほぼ毎週のように呼び出しorお休みばかりでした。5月、6月仕事行ったかな?ってくらいで。
7月くらいから少しましになりましたが、
それでも毎週のように
病院に通っていました。
年明けくらいから
呼び出しと発熱も減ってきて、
2歳過ぎたら月1熱出るか出ないかくらいになり、
鼻垂れ頻度もかなり減りましたよ!
うちは旦那と休みが被らないので
平日休みの旦那が見たりもしたので、なんとか有給は足りましたが、余裕の20日以上使いました💦
-
amy_🔰
回答ありがとうございます!
4月入園だったんですね☺️
具体的に教えていただきとても参考になりました!
私の夫も平日休みがあるので、夫婦協力でなんとか乗り越えたいです😂
20日以上は覚悟しておきます🥲- 8月23日

はじめてのママリ
私もビビり散らかしてましたが、
うちの子は思ってたほど呼び出しなかったです!今もです!
ただ、コロナ、アデノ、に
なった時は1週間くらい続けて休みました。
園にもよると思いますが、ウチの園は
37.5℃以上でも様子を見てくれ、何回か測り直して下がったら連絡来ません!
で、迎えの時に、昼間コレくらい熱あったんですけど元気だったので様子見てました〜と伝えてくれます!
-
amy_🔰
回答ありがとうございます😊
そういうケースもあるのですね❣️
保育園側の対応にもよるところはありそうですね。
まだ保育園決まってないのに、すでにビビり散らかしてます😅
それでも連続1週間休むこともあるんですね!
覚悟しておきます🫡- 8月24日

ママりん
最初の1ヶ月は半分も出社できなかったです…💦
そのあとはさすがに無理!と思い、病児保育を利用してます。
早退することは月1回くらいありましたが、そのあとは休むことなく勤務できたので助かりました😊
-
amy_🔰
回答ありがとうございます!
最初の1ヶ月大変だったんですね💦
病児保育利用されてるんですね😳
病児保育利用するかしないかでかなり変わりそうですね❣️
とても参考になりました☺️- 8月24日

ママリン
風邪はほんとよく引いてました。最初の1年はほぼ毎週。次の年は月1、2回。でも熱はそこまで出なかった&帰る時に呼び出し電話かかってくること多かったので休みとしては、祝日など休園日と熱が出た日の翌日。平日病院に連れて行って半休。後は行事とかで半休で年間30日ぐらいかな🤔繰り越し分は使い切って年度内が半分ぐらい残ってる感じでした。今3歳児で風邪あんまり引かなくなったなぁって感じです。
-
amy_🔰
回答ありがとうございます!
最初の1年は本当に頻繁ですね😭
半休をうまく使ってやりくりされてるんですね🤔
年間30日だと1年目はなんとか、2年目が少し心配ですね💦
3歳までに免疫つけてほしいです😢- 8月24日
amy_🔰
回答ありがとうございます😊
毎週、、ですか😂
そうですよね、風邪以外でもお休みすることもありますよね💦
なんとか有給範囲内でやりくりできることを願います🥲