※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

25歳夫婦と1歳の子供が保険について悩んでいます。県民共済が安いかどうか、保険料を抑えたいけど必要性も考えています。埼玉県在住で、県民共済だけで大丈夫か教えてください。

大人と子供の保険加入について、どこがいいのか迷っています。

25歳夫婦、子供一歳です。

いまは旦那の親に入れと言われた保険に結婚当初から自分たちは入っていて子供ははいってません。

県民共済などは安いのでしょうか?
できれば貧乏なので保険料は抑えたいですが、反対に、貧乏なので入らないわけにも行きません😹

大人も子供も県民共済オンリーで大丈夫なものでしょうか?

埼玉県住みです。詳しい方いましたら教えてください。

コメント

ゆき(o^^o)

大丈夫だと思います。
が、大人は入院しないとほぼ降りないです。

  • ママリ

    ママリ

    無知で申し訳ないのですが、
    逆に県民共済じゃなかった場合入院以外で降りるの保険ってどうゆう場面でしょうか?

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

県民共済はコスパがいいなどとよく言われていますが、最も医療が必要になってくる65歳以上になってくると補償内容が先細りになっていきます。

もちろん、子供がいるからこそ保険に入りたいということだと思うので、本人が65歳以上の時には子育ても終えているので、その際の保険料は不要と考えるのであれば県民共済でもいいと思います。

スポンジ

25歳ならまだ保険料も安いので他の会社もも検討してみたらどうですか?
あれもこれもと欲張らなければ3000円くらいですよ。