
コメント

ままり
年齢はあまり関係ないような...!
結構上の世代の方もおられるイメージですよ!
どちらかとゆうと、時短とか土日休みとか条件つけるとふるいにかけられるイメージです。
フルの求人がやはりおおいし...。
ままり
年齢はあまり関係ないような...!
結構上の世代の方もおられるイメージですよ!
どちらかとゆうと、時短とか土日休みとか条件つけるとふるいにかけられるイメージです。
フルの求人がやはりおおいし...。
「会社」に関する質問
最後の育休手当3/15~4/30(1.5ヶ月)の分が本来予定通りなら、5月下旬、遅くても6月上旬に入るだろうなって思ってたのですが、未だに振り込まれてません。 会社には確認済で、申請済みと5月末辺りに返答がありました。 …
3年ほど前にパートの面接を受けて、採用といわれたものの勤務日数などの条件が合わず辞退した会社があります。(短時間パートで、保育園の入園条件に満たない就労時間だった) その後、別会社にてパートして今に至り ま…
旦那に呆れます。 普段の収入じゃら足りないので 土日休みの土曜日だけバイトをしてくれてます。 ですが、先週の土曜日はバイトに行ったはずなのに 携帯をみたら、休む連絡を入れてました。 なんで勝手に休んだりするんで…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
上の年代の方もいらっしゃるんですね!
確かに自分に合う労働条件に絞っていくと、あまり選べなくなる場合もありそうですね…
参考にさせていただきます!