※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばたこ
その他の疑問

先月インフルエンザA型になりその2週間後にまた熱が出ましたその時は38℃…

先月インフルエンザA型になり
その2週間後にまた熱が出ました

その時は38℃台で辛くもなかったため
病院に行かずに解熱剤飲んで
寝たら2日で治りました。

そしてそのまた2週間後の現在
日曜日から熱が出て41℃まであがったため
次の日病院に行きました

そこでインフルエンザの検査を
してもらったところ陰性でした💦

先生からは熱が出てから1日経ってないし
反応しなかったと思うから症状的に
インフルエンザでいいと思うと言われました

熱を計ったのが日曜日の20時ごろなんですが
その前から頭痛やだるさなどあったので
熱はもっと前から出てたと思います

そして病院は朝に行ったんですが4時間待たされ
昼過ぎに検査されました

前回のインフルエンザ同様
薬は授乳中ということもあり
タミフルはなしにしてもらい
解熱剤(カロナール)を処方してもらいました

ですが今回は熱が高いこともあるのか
治りが悪く薬を飲んで5.6時間経つと
また40℃に戻ってしまいます

ちなみに前回は熱ももともと低く2日で下がりました

タミフルを飲んでいないため
熱は長引くとは言われてるんですが
娘のお世話もあるしさすがに辛くなってきて…

長くなってしまいましたが
2週間おきに熱が出るのは
何か他の病気とかも考えられるんですかね😢

解熱剤飲めばすぐ治るだろと思い
2週間前にも熱が出たことは
先生には相談してません💦

もう少し様子をみて熱が下がらないようなら
もう一度病院に行こうと思ってますが
とにかく不安で(´・ω・`)

食欲も落ちて母乳もあまり出ないし
相手してあげられないのが娘に申し訳なくて…

何かわかる方いらっしゃいますか😫

コメント

みんみん

赤ちゃんのお世話をしながらの高熱、大変ですね(>_<)

インフルエンザの検査ですが、日曜日の夜20時に38度以上の熱があり、翌日の昼まで38度以上が続いていて、検査されたのであれば、検査結果は信頼できると思います。

最初の発熱はインフルエンザだったとのことですが、その後2週おきに38度以上の熱が出るということは風邪でない病気の可能性もあると思います。

熱が下がらないようであれば、もう一度病院を受診されて、2週間前にも発熱したことを伝えてみてください!

早く快復されるといいですね!
お子さまのことも心配でしょうが、今はご自身のお身体を大切になさってください^ ^

  • ばたこ

    ばたこ


    日曜20時に38.3℃あり
    そこからは下がることなく
    41℃まであがり40℃台を
    うろちょろって感じだったので
    やはり検査結果の陰性は
    あってるんですかね😅

    今は喉がすごく痛くて昼間より
    首のリンパらへんが腫れてるように
    感じます(´×ω×`)

    明日熱が下がらなかったら
    もう一度病院に行こうと思います!

    しっかり休んで早く治るように
    専念します✨✨

    ありがとうございました💓

    • 2月15日
桃栗

私も高熱が下がらず、一時的に治ってもまた上がった事があります。インフルエンザ診断はありませんでしたが💦

更に首の後ろのリンパ?が腫れたりで町医者での血液検査でも風邪かなぁ?みたいな感じでした。

総合病院へ紹介して欲しいとお願いし、高熱の為そのまま検査入院。
結果、癌でした(^^;
熱との関係は未だ不明ですが、身体が知らせてくれたんだと思ってます。

過度に不安に感じなくて良いとは思いますが、経験上納得いくまで検査して貰った方が良いと思います!
お大事になさってください😌
長文失礼しました💦

  • ばたこ

    ばたこ


    そうだったんですね😣💦
    もうお身体は大丈夫ですか??

    私も今扁桃腺?リンパ?が腫れてて
    唾を飲み込むのも辛いです(;▽;)

    旦那にも明日までに
    よくならなかったら病院行きな
    と言われました。

    ももさんももう少しで出産ですね!

    お身体大事にして元気なお子さん
    産んでください💓💓

    • 2月15日
  • 桃栗

    桃栗

    扁桃腺腫れると辛さ倍増ですよね(;><)
    病院行って調べて、大したことなければ万々歳ですし行って損は無いですよ😌

    お気遣いありがとうございます!早めに検査したお陰で早期発見と手術で再発もなく無事妊娠もできました😙

    ばたこさん今日はゆっくり休んで下さいね✨

    • 2月15日
  • ばたこ

    ばたこ


    久々に扁桃腺やられたので
    こんなに辛かったっけ
    ってなってます(笑)(笑)

    この間行った病院は問診だけで
    あまり当てにならなそうなので
    違う病院行ってみます!

    本当によかったです😊❤️
    早期発見は大事ですね(°д°)

    ありがとうございます😌🙏💓

    • 2月15日
4MAMA

インフルも上がったり下がったりで友達は2回検査してやっと分かったと言ってました。
インフルの検査も微妙ですよね…
熱事態は何かの炎症で出るので何処かが、菌と戦ってると思うのですかこればっかりは検査しないと分かりません。
私は産後退院した夜から高熱で1週間その間に蕁麻疹も出て何が起こってるのか?結局血液検査してたぶん尿路感染じゃないかって事で抗生剤飲んで治りました。
原因不明の高熱もあるので、赤ちゃんも居ますし、心配なのでもう一度受診された方がいいですよ❗
私は授乳中でもお薬飲んで早く治してましたよ。
体調悪いと育児ホントに大変ですよね。
周りに頼れる人いるなら、沢山頼って早く治してくださいね。

  • ばたこ

    ばたこ


    そうなんですよ!
    でも夜に熱が出て次の日の検査で
    陽性にならなかったのが初めてで…

    産後すぐに高熱は辛いですね😣💦

    薬も絶対に大丈夫とは言えないと
    先生に言われて不安だったのと
    前回すぐ治ったので(´・ω・`)

    娘にうつる前にもう一度病院に行って
    早めに治そうと思います!

    ありがとうございました💕

    • 2月15日