※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

上の子(下の子)可愛いくない症候群と虐待の違いって何ですか?よくママ…

上の子(下の子)可愛いくない症候群と虐待の違いって何ですか?
よくママリでも見かけますが内容が悲惨すぎて、可愛いくない症候群ってより虐待(心理的虐待含め)って思ってしまうんですが、、、
虐待とは書けないから 柔らかく聞こえるように症候群と書いているのでしょうか?
どのように違うか知りたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

思っていても言葉、態度、顔とかに一切表に出さないのが可愛くない症候群。
表に出すのが虐待予備軍。内容によっては虐待だと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございました✨🙏🥺

    • 7時間前
あおちゃん

私も気になり調べてみた中で解釈した内容としては、慢性化するかしないかなのかなと💡
産後の一時的なものなのか、いつまでも兄弟を比較、差別し続けた対応をするのかの違いと認識しました。
兄弟の有無は関係なく、イヤイヤ期など大変な時期はイラついて当たったり過剰に叱ったり可愛くないと思う時期は誰にでもあると思います。でも日によって可愛いと思うときもある。それと一緒で波があるのではなく、ずーっと可愛くないと思い続けてると虐待に繋がるのかなと…
じゃあ、どれくらいの時期が慢性化なのか?と言われると難しいですが😅