![(。・ω・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住みやすさは何で決まるか、というところと、市内のどのあたりに住むか、で全く違います。
駅で言うと、埼京線だと
戸田公園駅→1番都会、急行も止まり、新宿や池袋まですぐ、駅に商業施設があり、その中にスーパー、無印、カルディキャンドゥ、本屋、マツキヨ、コージーコーナーやお惣菜やさん、スタバなどあり
戸田駅→市役所などの行政系はこの駅にまとまってる、駅前はTSUTAYA、ダイソー、タリーズ、サイゼ、回転寿司、パチンコ、スーパーなど
北戸田駅→駅前ほとんど何もない、チャリですぐのとこにイオンモールがありほぼここで生活を賄ってる
家賃も便利さに合わせて比例してる感じで、北戸田駅より奥が家賃は安い。
北戸田駅から戸田公園駅まではチャリで20-25分くらいかな。それくらいがいけるなら家賃重視してもいいかな、と。
子育て施策はまぁ普通。保育園も選ばなければ入れますが駅近など人気はあり入りにくい。
教育には力入れていて全国から視察とかもよくあります。
でも高校はほぼなく、近隣市や都内の私立に行く必要あり。
コメント