※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

一人目の出産は促進剤使用後5時間でした。スピード出産とは言えないかもしれません。二人目も同じペースとは限りません。

これはスピード出産になりますか?
一人目が予定日超過で入院。朝9時半に促進剤点滴開始、割とすぐ弱い痛みが始まり、12時に激痛の陣痛、14時40分に出産でした。
これってスピード出産なんですか?促進剤使ってるとこのペースは普通ですか?
現在二人目妊娠中で、病院から一人目がスピード出産だったら今回も陣痛きてから早いかもと言われたのですが、一人目がスピード出産と言えるのかわかりません💦
どう思いますか?

コメント

deleted user

初産でその時間となると早いと感じます😳

えだまめ

私は計画無痛分娩なのですが大体9時から始めて14時〜16時に産まれる人が多いですって言われたので促進剤入れてたらそのくらいなのかなって思います☺️✨

deleted user

子宮口を柔らかくするのに2日、促進剤でその日の16時でした。
友人は促進剤を入れて次の日に持ち越しでした。

促進剤を使用しているとはいえ、子宮口が開きやすい、陣痛に繋がりやすいのは確かかなと思います☺️

Noa♡

促進剤を使ったのなら妥当な時間じゃないですかね?🤔💭

私の場合は計画無痛分娩の予定でしたが先に破水してしまい、、
そこから硬膜外麻酔入れて促進剤は使わずに、破水から3時間で産まれました!

↑こんな感じのがスピード出産なのではないかと思います🥺

サト

促進剤入れても数日かかる人もいますし、そうじゃない人と比べても早いと思います。
私は促進剤入れてから12時間後の出産でしたし、激痛の陣痛が始まってから出産までも5〜6時間ありました。
それでも助産師さんには頑張ったね!もっとかかると思ってたよ〜!って言われましたね🤔