※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

お付き合い中の方との結婚について、連れ子の存在で彼の両親に挨拶する際の話題や今後の関わり方について教えてください。

連れ子で結婚について

今お付き合いしている方がいます。私には未婚で産んだ子だもが一人いて、彼もとても可愛がってくれています。

彼の両親に挨拶に行く時はどのような話をされると思いますか?もし、よろしければ経験ある方教えてください。

また、その後はどういう関わり方をされていますでしょうか。
教えていただけたら幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家の場合は娘が2歳から付き合っていました。
向こうのご両親と会ったのは
5歳の時です💦

それまでは夫には色々聞いてたみたいですが
初めて会った時は娘に洋服のプレゼントをしてくれました☺️☺️

去年は今では色々気にしたりお祝いもしてくれます。

みぃ

結婚前に初めて挨拶行きましたが、基本的に彼から両親に伝わってましたので、あった時は娘が保育園どんな感じでいってるのかとか、好きな物はなぁにとか、娘個人のことしか聞かれませんでした。向こうのご両親はよくしてくれていて、娘が来週誕生日なんですがプレゼント用意してくれたり、実の孫のように接してくれていてホントに恵まれてるなと感じています😭