※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

ミルクをあげなくても母乳だけで大丈夫ですか?母乳のみで授乳間隔も変わらず、機嫌もよく、睡眠も取れています。足りているか心配です。

授乳についてアドバイスを頂きたいです😂
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
出生体重3120で現在は6300です。
ミルクよりの混合で母乳(10分ずつ)+80を5回
授乳間隔は昼間3〜4時間ですが夜5〜6時間

2週間前から母乳を飲んだ後にミルクを欲しがらなくなりました。心配になりミルクの量を減らして飲ませてたりしましたが吐く事も増え、さらにお腹がパンパンで苦しそうだったので思い切って母乳だけにした所、吐かなくなりお腹も落ち着いてきました。
母乳だけでも授乳間隔は変わっておらずおしっこやうんちもでていてき機嫌もよく睡眠も取れています。

長くなり申し訳ないのですが
この場合無理にミルクをあげなくてもいいのでしょうか?💦
母乳が出ている間隔がないので足りているのか心配です😢

コメント

ママリ

無理にあげなくてもいいと思います🙆‍♀️
完母の予定ですかね?
私はもしものときに哺乳瓶拒否になったら困るので
寝る前だけミルクにしてました☺️
保健センターなどいけば
母乳量測ってくれたりするので
一度測ってみるのもいいかもですね!

  • ぽん

    ぽん

    返信ありがとうございます😭
    アドバイスありがとうございます😢私も母乳瓶拒否になったら困るので夜ミルクにすることにします!
    保健センターで測ってもらえるんですね!検討してみます🙆‍♀️

    • 8月24日