※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょりまま
妊娠・出産

ママ友に妊娠を伝えるタイミングと、マタニティマークの扱いについて相談です。

友人、ママ友にはいつ頃妊娠を伝えますか?

1近いうちにママ友と会う予定(遊びではなく検診です)があるのですが、その時に報告は流石に早すぎますよね?(7w位)

マタニティマークは早いうちから付けておきたいのですが、会うときだけ外すor隠すとかでしょうか?

コメント

のん

早いと思いますが、体調の変化やほんとに仲良いなら伝えてもいいかと!

  • ちょりまま

    ちょりまま


    コメントありがとうございます!
    やはり早いですよね💦
    ただ、今の時点で食べづわり?のような症状が出てきているのと1歳半検診を同じ日に受けるので話してみようと思います!

    • 8月22日
はじめてのママリ

複数の人に伝えるのはおすすめしませんが、つわりが隠せなかったり本当に仲が良い人なのであれば、いいと思います😌

  • ちょりまま

    ちょりまま


    コメントありがとうございます!
    比較的頻繁に会う機会がある人には伝えようと思います!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに私は毎週や2週に1回など頻繁に会う人には言いました!
    酒好き無職の喫煙者で、4回も5回も嘘つけないので😂
    会う頻度が月1程度なら1〜2ヶ月くらいやり過ごしていいと思いますよ🥰

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

しょっちゅう会うママですでにつわりだとか体調不良で誘いを断ることもありそう、、など交流に支障な理由があれば伝えてもいいかもですが、私なら12週過ぎてから言います🥺

マークも私は安定期入るまでは近所ではつけてなかったですが、この時までは伝えないと決めるなら外せばいいのかな?と思います。
バッグの内側に隠すとかだと見えることもあるのでちゃんと自分の口で伝えたいなら😳
気付かれたら言うのでもよいならどちらでもいいのかと🫣

  • ちょりまま

    ちょりまま


    コメントありがとうございます!
    友人で毎月恒例で会う子がいるのですが嘘ついて断るのは心苦しいので、その子には伝えます🥺

    確かに隠すだけだとふとした時に見える可能性ありますね😵

    • 8月22日
はじめてのままり

私は報告しないですかね🥲
心拍確認後の9週で流産したこともあるので簡単には言えないです。