※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいぴよ
家族・旦那

皆さん義実家とは上手くやってますか?私はもともと人付き合いが得意な方…

皆さん義実家とは上手くやってますか?
私はもともと人付き合いが得意な方ではなく、特に気を遣う相手に対してはどう立ち回っていいかいつも緊張してしまいます。
義実家は遠方で宿泊必須なのも億劫です。
また、私の実家現住居共に大阪で近所とは言えませんが何かあれば駆けつけられる距離で、私は一人っ子、各地域に家族が散らばってるわけでもないので正月に集まるくらいだし、正月すら行かなくても別に何も思われません。
対して義実家は遠方で田舎、夫は3人きょうだいでそれぞれ各地域に散らばっていて結婚前から正月、GW、お盆は集まっていたようです。
同じような感覚の環境で育ってないこと、私の性格もあり結婚後も半分くらいは夫のみで帰省してもらっていて、コロナが流行りだした頃はさすがに帰省はありませんでしたが、数年後きょうだいが帰省を再開しても私は心配性でしばらく我が家は帰省せずでした。
また、義父がデリカシーのない発言をすることがありたびたびダメージを受けています…。
夫が間に入ってくれますが義父は頑固で自分の発言が良くなかったことを認めないし、どうして相手が嫌がることをして謝らない相手にこちらが何事もなかったかのようにして許さなくてはいけないのか意味がわからなくて(私も大概頑固ですね笑)、そういうことが何度かあり苦手意識が余計に増えています。
ただ、そういう発言が頻発しているというほどでもない、ハイハイでスルーできる人はできるんだろうなと頭では私も分かっている、義弟嫁は明るく気も利いて毎回帰省し義実家と上手くやってることもあり、私が堪え性がないのか、我慢すべきなのか…と思っていることが辛いです。
義実家の中で私だけが異質。私だけが義実家の文化に馴染めない。
そういう立場にいるのが辛いです。
同じような方いますか?厳しい意見はお控え頂けると嬉しいです。

コメント

ズーちゃん

めっちゃ似ていてコメントさせて頂きました‼︎
私も人付き合いが得意じゃなくて凄く人見知りで気を遣う相手にはどう立ち回ったらいいのかわからず喋るにも凄く考えまくって空回りしちゃったりします💦
実家も義実家も同じ市内でそこそこ近くですが義母がちいぴよさんのお義父さんに似た感じで人を傷つける事を普通に言って謝りもせず…
散々傷つけられ謝罪一切なしなのでコロナを機に一度も会ってませんw
旦那は何度か会ったり一度だけ子ども連れて行った事もあります(滞在時間30分ぐらいだったらしい)
育った環境が全く違って私の育ちなどにも口を出して責めてくるような感じです。
我慢してましたが精神的にしんどくなって離れて今は気が楽です。
お義父さんは凄く良い方なのでお義父さんと関わる事増えました(o^^o)
旦那さんのみで義実家行ってちいぴよさんが行かなくても文句言われないのであれば行かなくても良いんじゃないかなとは私は思います。
合わないのに無理して我慢すると心が死んでいきます
自己防衛も大事です!

  • ちいぴよ

    ちいぴよ

    私もけじめ付けてもう会わない!ってできたら楽なんですが、同じ嫁の立場の義兄嫁さんはうまくやってるのに私は…ってモヤモヤしてしまうタイプでそこも割り切れなくて😂
    普段からずっと気にしてるわけではないですが今回義姉(夫の姉)が私達夫婦と義実家との関係を心配するラインを夫に送っているのを見てしまって💦
    ああやっぱりおかしいなって思われてるんだなって思って😢
    今回冬に私達夫婦と義父の間でトラブルがありそれ以来会っていませんが、時間の経過で私の気持ちも落ち着いてきたので義両親が大阪に来てくれる形なら会おうかなって話を夫婦でしていました。
    それを夫が義姉に伝えると「だったら義父の誕生日祝ってことで声かけたらスムーズかも!義弟家にも声かけるね!」って返ってきていて、親切心なんだろうけど私的にはえ、全員で来るの…って感じで💦
    いつも義両親義姉一家義弟一家での集まりに参加していたので、一度義両親と夫婦だけで会えばゆっくり話せてお互い変な誤解も解けるかな?と思っていたので大阪来てまで全員集合されると私は大人数を前にすると言いたいことが言えない😢

    すみません長々と。聞いてもらってありがとうございます😭🙏

    • 8月23日
  • ズーちゃん

    ズーちゃん


    そうなんですね😭
    私の旦那は妹しかいなくてその点はあんまりわからなくて💦
    そういうの見ると不安になったり心配なったりしますよね😢
    私も旦那に義母とか義妹から連絡あったら『なんやろ…』ってめっちゃ1人不安なったりします(><)
    会おうって思えるちいぴよさんが凄いですよ✨👏🏻
    泊まりは絶対しんどいですもんね
    大人数で来られるとそれも大変ですね…
    確かに周りに気は遣うし気になるし嫌な雰囲気にしたくないしで言いたい事言えなくなりますよね
    大阪のどこかのホテルに1泊とかされるんですかね🤔
    皆でワイワイした次の日とかに義両親と喋っても言いたい事言えないとは思うけど少しでも喋れたらまた違いますかね…?

    • 8月24日
りくとまま

こういう人たちって、勝手なイメージですが、
行っても行かなくても悪口言いそうっておもいました。
それなら行かなくていいのでは?

  • ちいぴよ

    ちいぴよ

    まあ確かに、自分たちの枠というか文化にはまらない私が何してもなにかいわれてるだろうなーと思います😂
    ですが夫は私の意見も理解しつつ、帰省はしたいと思っていてそれもなんか申し訳ないです。
    私も決定的にコイツは無理!となったわけではないので、できれば適度な距離感で付き合っていきたいんですが私の適度と向こうの適度が違うと難しいですよね…。

    • 8月23日