※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

誕生日ケーキは予約しておいて、夜に食べることが一般的ですか?

子どもの誕生日、朝から夕方までお出掛けで遠出&外食と決まっているとき、誕生日ケーキはどうしていますか?

予約しておいて、その時間までに帰ってきて夜に食べるとかでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちは今年の3歳の誕生日は、誕生日weekにしました!
お盆期間だったので毎日誕生日でした(笑)
家族写真をとる日、当日はお出かけ、外食する日、ケーキを予約して食べる日、お友達が来た日、プレゼント買いに行った日…
嬉しいことが続くのは悪くないので、翌日でも良いのでは〜?と思います!

moony mama

翌日にケーキ食べてます。
我が家の場合は、二世帯住宅で同居してる義父の誕生日が息子と二日違いなので、間に食べれば良いよねって感じになりました。
息子には、当日は外食の時にデザートでケーキ食べさせて、「本番は明日ねー」って伝えてます。

イリス

ケーキは翌週末とかにしていますね。