
子供は見慣れたYouTubeしか見ず、友達の家ではグズる。自宅では録画のおかあさんといっしょやアンパンマンを流して、良い子になる。友達の子供は何でも見るので、どこでも行けると悩んでいる。
うちの子供はYouTubeとか付けても見た事ない動画は全然みません😅
友達と遊んでてグズってきたから友達が何かつけてくれたりするんですけど、見慣れたものしか見ないのでグズったまま😂
何回か見せてるYouTubeの決まったものしか見ません。
なので家で遊ぶ時は極力こちらの家に来てもらって、見慣れてる録画のおかあさんといっしょやアンパンマンを流すようにしてます!
そしたらずっと見てて良い子にしてくれるので😭
同じ方いますか?
友達の子供とか何つけても結構見てるしそもそもグズらないのでどこでも行けて良いなーと思ってしまいます😇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じですよ😊
上も下も見慣れたやつしかダメです😅
ってのも、下は上が見てるやつしか
興味持ちません😂💦
上は何回見たかわからないくらい
永遠同じのを見てます😂
セリフも覚えて真似するくらいです😅

まま
グズったらテレビに頼るだと、
そうすれば見せてくれるってなるので
機嫌良い時に違うものを見せたりグズっても家だったら見せないってした方が良いかなと思います。
うちの真ん中の子がそれで癇癪酷めでYouTube見せるまでぐずるって感じでした。
癇癪手に負えなくなりそうと思って上記に書いた事したらぐずらなくなりました。
最初の数週間は少しどう扱えば良いか分からず大変でしたけど😅
-
はじめてのママリ🔰
あまり良くないでしょうけど家事してる間は録画とかYouTubeとかかけてるので機嫌のいい時も見せてます!
うちの子も何となく癇癪っぽい感じあります!昼寝起きも、タイミング悪かったら泣いて泣いて泣き止まなくて、その時アンパンマン見せたらわりとすぐ機嫌良くなるので見せてしまってます💦
泣いても癇癪気味になっても見せないようにしたらグズるのマシになるんですか😳!やってみようかな、、
治るまでおもちゃとか抱っことかで待つ感じですか??- 8月22日

はじめてのママリ🔰
うちの子も昔から同じものをリピートして観るのが好きな子でした😂
今は色々見たりしますが、好きなものを何度も何度も観るのは変わってません😄笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました!😫✨
周りの子は初めて付けたものでも興味津々な感じで見てるので、、
何度か見た事ある動画付けてると外でもほぼグズることは無いので助かる反面、無くてもいけてる子になって欲しいって思います💦- 8月22日
はじめてのママリ🔰
同じですか😭✨
安心しました!
うちの子もそんな感じになりそうです🤣
はじめてのママリ🔰
ぐずればYouTube見せてもらえる。
って覚えてしまうからぐずったからYouTube見せるのは、、、
って意見もありますが
ぐずる原因によっては全然YouTubeアリだと思いますよ😊
友達と遊んでる時に〜って事だと
つまらない。とかついママ同士が盛り上がり過ぎてかまってほしい。とか
眠たいから。とかぐずる理由を探ってダメだったらお子さんもぐずる=YouTube見せてもらえる。
ってはならないと思います😊
はじめてのママリ🔰
確かに!その意見よく見るので気になってました🥲
YouTubeとか見たくてぐずることは無いです!途中で止めたりしても怒ったりとかは無くて、友達と遊んでで1時間半〜たったくらいにグズりはじめたりするので飽きてくるのかもしれませんね!
意見聞けて安心しました☺️!