
コメント

はじめてのママリ🔰
私が人工授精した時は卵胞の大きさをエコーで何回か診てもらってこの日排卵しそうだねーって日がわかれば人工授精の日にちが決まり精子を人工授精の日の朝にとってもらい人工授精するって流れでした!
その時に排卵してなければ注射うったり人工授精後に飲み薬飲んだりとかありましたが前段階からなにか準備するってのは私の場合はなかったです😊

退会ユーザー
人工授精1回目は薬の服用はせずに、排卵日付近で内診、排卵日当日に人工授精でした✨ 3日前か2日前のどちらかで一回タイミングを取りました☺️
2回目は生理3日目から5日間薬を服用し、それ以降は一緒です✨ タイミングは取らずでした☺️
避妊する必要はなく確率を上げるためにはタイミング取るのがいいとのことでしたが、人工授精前日はタイミングは取らないでね!と言われました🥺
-
退会ユーザー
人工授精した日は、検査薬が陽性になった当日か翌日でした☺️
私の通ってるところは人工授精が予約式じゃなくいつでもいいので○日に来てくださいとは言われなかったです☺️- 8月22日
はじめてのママリ🔰
避妊の指示も特になかったと思いますが人工授精の2日前ぐらいからは精子ためてたほうがいいとかはあったような気がします!