※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人育児で大変さを感じているお母さん。寝かしつけやミルク作りで手一杯で、イライラも。他のお母さんはどうやって乗り越えているのか気になる。

愚痴ですが…2人育児、覚悟はしてましたが想像以上につらいです😭
つい最近まで上の子が夏休みだったので生まれてからずっと実家にいました。
自宅に戻って来ていざワンオペ2人育児が始まって大変さを実感してます💦
幼稚園行ってる間はまだいいとしても、帰って来てからお風呂、ご飯、寝かしつけ…下の子のミルク時間とその他諸々がかぶるとほんとに手が足りない〜🫠って毎回泣きたくなります。。実家がすでに恋しすぎて。。
世の中のお母さんはどうやって2人育児、ましてや3人4人育児されてるんでしょうか😢
上の子の寝かしつけの時間とか、遅くなっちゃったりするのは仕方ないんですかね…週5幼稚園だと早めにちゃんと寝かせたいですが、寝かしつける時下の子抱っこしてるとなかなか寝付けなかったり、真夜中のミルク作ってる時にママー😢って起きてきて終わるまで一緒に起きてたり…お父さんとまっててって言ってもママじゃないとダメだとしくしく泣きます。
ちゃんと寝てよ…ってイライラして言っちゃったりもして。。
ワンオペ2人育児…少しでも慣れる日は来るんでしょうか、、、😢

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中の授乳に上の子が起きて泣くの、辛いですよね💦💦
母乳なので参考にならないかもですが、夕方のドタバタタイムに授乳が重ならないよう調節して、息子とのお世話やコミュニケーションタイムは下の子が泣いてても待っていてもらっていました💦💦