※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ママ友とのLINEを既読無視してしまいました。夏休み中に忙しく、5歳の息子のお世話で手が回らず、返信が遅れました。どのようにLINEするかアドバイスをいただけますか?

批判はなしでおねがいします...
ママ友とのLINEを既読無視してだいぶ経ってしまいました。
同じ幼稚園に通っているママ友がいます。
夏休み初日に一緒に遊び、お礼のLINEとその日遊んだ写真を送りました。返信がまた夏休み遊ぼうねの言葉とその送った写メに関するコメントがきていたのですが既読無視してしまい、気づけばもう夏休み終わり頃になってしまっていました...

既読無視した理由としては夏休みにはいり5歳の息子のお世話が大変で、もとからLINEとかマメじゃないのですが、さらに疎かになってしまいました。

みなさんならどんなかんじでLINEしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その内容なら、お互いお礼の1通で終わらせたって感じにも受け取れると思います^_^
なので普通にまた久しぶり、遊ぼう!などとラインします😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    特に既読無視には触れず普通にLINEしてみることにします!

    • 8月21日
ママリ

既読無視していたことには特に触れずにLINEします!!

お相手の方は既読無視とか気にされるタイプですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    いや、向こうもたまに既読無視?遅れてLINEくることとかあったので気にするタイプではないかな...?ただ送った写メに関してのコメントが○○みたいだねみたいな反応を求める?かんじだったので、そこが少し気まづくはあります😭

    • 8月21日
とまと

私は既読無視とか別に気にならないですしわざわざそういう風にも思いません。
家事育児していたらあるあるじゃないですか?
しょっちゅう携帯見られる訳じゃないですし。
特にその事には触れずに
夏休みももうすぐ終わるねー!大変だったね、新学期も宜しくね。とか普通の話題でLINEしたらいんじゃないでしょうか😄
触れるのであれば、休み中また遊びたかったけど、なかなかタイミング合わなくてごめんね。とか、そんなのを一言付け足す位ですかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    たしかに家事育児していたらあるあるですよね!!
    ちょっと安心してきました😖
    具体的な文ありがとうございます🥹
    参考にさせていただきます!!

    • 8月21日