![かーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠で羊水検査結果待ち。結果早く分かり、中絶か悩む。旦那との意見不一致で不安。結果確認の日早まり、有休変更難しく、1人で行くのが不安。
やっと授かった2人目!でしたが…浮腫が原因で羊水検査をすることになり…今結果待ちです…。結果を月末に聞きに行く予定でしたが、今日連絡きて早く結果が分かったから来て欲しいという連絡でした。ということは結果はよくなかったということなのかなと…。はじめは陽性だったら中絶!と考えていましたが、お腹が大きくなってきた今それもなかなか決断しにくくなってきました…。経験者の方がいましたら意見を聞きたいです!!ちなみに旦那は中絶を選んでいます…。
そしてそんな中、旦那に結果を聞きに行く日が早くなった!と話したら、もう有休はずらせない!早く聞きに行くなら1人で行ってきて!と…。私だって有休を変更するなんて職場に言いづらいし、1人で結果を聞きに行く勇気もなく…1人でモヤモヤしてしまい…つぶやいてしまいました…。
- かーず(生後7ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厳しいことを言いますが、現実問題として、中絶の場合は既に中期中絶になりますし少しでも早く処置をしないと母体へのダメージが大きくなります。
そもそも22週に入る前に処置をしないといけないので決断を急ぐため、予定よりも早く行かなければいけないんだと思います、、
そんな話は絶対一人で聞きに行って一人で決めるべきではないと思います。
おふたりの赤ちゃんなのですから、産む、産まないはおふたりで決めておふたりで責任を持つべきですよね。
どちらかだけの負担になるような事はあってはいけません。
何の話かご主人は理解されていない可能性もありますし、良くない話だと思うし、2人の赤ちゃんのことだから、一緒に行こうと伝えてみてください、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一昨年浮腫がみられて、大きい病院へ紹介状書いてもらってNIPT、羊水検査しました。
どちらも18トリソミー陽性でした。
私は21トリソミーなら産みたい。旦那はどのトリソミーでも中絶を望んでました。
結果は18トリソミー陽性。小児科の先生にも話を聞きましたが、想像していたよりも残酷な現実でした。
実際うちは中絶しました。
それでも気持ちは揺れまくってました。
8年目にして初めて授かった子だったので夫婦共に毎日泣いて考えました。
旦那さんもう少し気持ちに寄り添って欲しいですね。
結果は夫婦共にじゃないと聞けなかったのですが、ひとりでも聞けるんですかね?
まだ結果が分からないので、結果が出るまでは心穏やかに過ごしてください。
みんな不安に思うからいい結果を早く伝えたいのかもしれないですしね。
-
かーず
まさか自分が!!って思ってしまいますよね…。最後まで気持ちは揺れますよ。よく決断されましたね。
本当寄り添って欲しいです…。医者に説明したら1人でもいいと言われました。が、結局旦那を説得して仕事終わりに間に合えば一緒に話を聞くということになりました…。急にあと数日で結果が分かるので今からドキドキです…。
話聞いて頂いてありがとうございましたm(_ _)m- 8月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どんなお話でも一緒に聞くべきです。先生の専門的な説明をそのまま話すことも難しいですし、もしネガティブな話の場合抱えきれず話も入ってこないかもしれないですし、かーずさんが板挟みになってしまう気がします。
そしてお腹の赤ちゃんのこの先を決めるかもしれないこの重要なお話を、奥さん1人に聞かせるって有り得ないです。
病院から2人で来るよう言われたと話すのはだめでしょうか。
-
かーず
決断するのはやはり2人で決めたいところです…。2人で来て欲しいって言われたと伝えましたが、ダメでした…。
結局仕事終わりに間に合えば一緒に話を聞くことに至りました!
話を聞いて頂いてありがとうございましたm(_ _)m- 8月22日
かーず
厳しいお言葉ありがとうございます。
早い方が良いという結論に至ったのですが、結局旦那は仕事終わりに一緒に話を聞くことになりました…。間に合わなければ1人で聞いて後日どちらにするのか連絡しようと思ってます。
話を聞いて頂いてありがとうございますm(_ _)m