
子供が初めて耳鼻科にかかり、泣き止まないことで医師にダメな親と言われ、悲しい気持ちになりました。
悲しかったので聞いてください🥲
子供が鼻風邪を引き、初めて耳鼻科にかかりました。耳や鼻を診てもらっている間、子供は大泣き。診察後、抱っこであやしながら医師の話を聞いていました。子供の泣き声で所々聞こえない事があり、その度に聞き返していると、「まず泣き止ます努力をなさってください」と言われ、ため息をつかれました。
新患だから予約できず1時間半待ち、鼻水と咳でしんどい子供はそりゃぐずるよ。熱がないから小児科より耳鼻科かなぁ、なんて考えずに小児科行けばよかった。
泣き止ませることができないダメな親、と言われたみたいで悲しかったです。
ごめんなさい、愚痴でした🥲!!!!!!
頑張って治そうね〜〜〜!!!!!!!!
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ええ、本当にそんなこと言う先生いるんですね💦しんどかったですよね、お疲れさまでした🥲
ダメな親じゃないですよ〜!
その先生にあんたは子どもの頃泣かなかったのかな?って聞きたくなりますね🤣
うちの子も鼻水ズルズルしてます!一緒に治すの頑張りましょー(;;)

ちかたま
はじめまして!
私ならそんな言葉のかけ方をされるクリニックは二度と行かないです……
しんどかったですね🥲お疲れ様でした😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
口コミが良かったから受診したのにほんと残念でした😢悪いのは消してるのか🥺??笑
私ももう二度と行きません☺️!!!!
寄り添ってくださりありがとうございます🥹❣️!- 8月21日

はじめてのママリ🔰
くそみたいな医者もいるんですね😱
うちは基本小児科です。
小児科なら泣いてても笑顔で接してくれますよ。
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんは皆優しかっただけに残念です😭
わたしも次からそうします❣️
ありがとうございます☺️🫶- 8月21日

ママリ
そういう医者居ますよね。小児科の医者でもそういう医者居ますよ。嫌がる子供にため息つかれたりして、がっかりします。そしてそういう時の子供の泣き声って大きいんですよね。笑 私も毎回医者の話聞くの必死です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹!
ほんまそれですよね😂
なんだか高圧的に責められてるようで辛かったです🥲
あらら!!!お子さんも!!!!
鼻吸い業頑張りましょうね🤧❣️