※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月から保育園に通う11ヶ月の赤ちゃんの朝ごはんの参考や時間について相談です。

来月から生後11ヶ月で保育園へ通います。
離乳食はほぼベビーフードなのですが、同じような方は朝ごはんどんなものあげてますか?
また、みなさん何時ぐらいに朝ごはん食べさせてますか?
復職したら、登園時間は7時半ぐらいになるかなと思います。

コメント

m-mama💚

その頃は7時ぐらいにオートミールとヨーグルトでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オートミール!今度チェックしてみます、ありがとうございます😊

    • 8月21日
しりり

和光堂で出してるシリアル(9ヵ月からOK/牛乳かけるだけ)、蒸しパン(混ぜてレンジでチン)が簡単でよく使っています😊それに切ったバナナをプラスしてます!
うちはまだ保育園に通っていないので、朝ごはんは7時半ころです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シリアルがあるんですね、今度見てみます!
    バナナも好きなのでバナナもあげようと思います、ありがとうございます✨

    • 8月21日
めんぐー

うちは4月から保育園入っています。
今は8枚切り食パン半分(耳だけパン粥)+バナナ+ベビーダノン 食べてます。
昼夜はもっと食べていますが朝はこんなもんですね。
うちも07:15頃保育園送って行っていて時間が全くないので朝ごはんの内容は固定です。06:20頃に食べています。

  • めんぐー

    めんぐー

    補足です。夜はうちもBFですよ。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    食パン半分はもうふやかしたりせずそのまま食べてますか??
    みなさん朝は軽めみたいで安心しました😮‍💨

    • 8月21日
  • めんぐー

    めんぐー

    耳はパン粥にして、残りの白い部分はそのままあげてますよ。汚れるので手掴み食べあまりさせたくないのですが、パンくらいはいいかなぁと。耳切ってハイってそのまま渡してます。(ゆーーーーっくり食べているのでその間に自分の準備)

    他の皆さんと同じで保育園での給食はおかわりするぐらいたくさん食べてもらっています✨✨

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も手掴みはまだあまりさせたくなくてしてません💦
    でもパンそのままなら全然よさそうですね!あげてみようと思います✨

    • 8月21日
こてれす

シリアル(固定)+
・バナナ
・ゼリー
・ヨーグルト

をローテーションで
食べさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもデザートはだいたいバナナかヨーグルトなので、朝はシリアル取り入れたいと思います!ありがとうございました✨

    • 8月21日
🔰タヌ子mama

軽食あげてます。
パンとかバナナとかオートミールとか
保育園の給食のタイミングを聞いておくと良いかもしれませんね。
うちは10:30~11:00に給食らしいので軽食にしておいて給食ガッツリ食べてもらおうと思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんわりと軽食で安心しました!
    給食11時からみたいなので、うちも給食がっつり食べてもらいます🤣笑
    ありがとうございました!

    • 8月21日
ちぃ

朝は6時から7時の間に

・アンパンマンのスティックパン
・ベビーダノン
・バナナ
・フォロミorミルク

というメニューが多いです。

冷凍野菜のストックやまめ豆腐がある日は味噌汁を出すこともあります。

・冷凍野菜→サイコロ状に人参や大根をカットしておき、夜、炊飯器でご飯を炊く日に一緒に炊飯器で炊く。それを冷ましてジップロックで冷凍

・まめ豆腐→スーパーで売ってる8パック1セットくらいの小さな絹豆腐

・味噌汁→和光堂かヒガシマルのお湯でとくもの

これを一つの容器に入れて熱湯を少し入れてレンジでチンしてます。

乾麺のうどんとかもやる気がある時はレンジで作ったりしてますが、面倒くさがりなので頻度は少なめです😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    アンパンマンのスティックパンはこの月齢から食べれるものですか??😳
    お味噌汁も詳しく教えてくださりありがとうございます✨

    • 8月21日
Flamingo🦩

うちももうすぐ慣らし保育が終わるところで、登園時間が9時なので8時ごろ起こして朝ごはん食べさせてます🥣朝は時間がないので、オートミールにコーンフレークとバナナとヨーグルトときなこ混ぜてます😊たまに味変してジャムとかフルーツ加えたり🍎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    コーンフレークいいですね!赤ちゃん用とかでなく普通に大人も食べれるものでしょうか?💦

    • 8月22日
  • Flamingo🦩

    Flamingo🦩

    大人のものです😊
    甘い砂糖のついているやつではなく、プレーンの甘くないのあげてます!
    オーガニックのコーンフレークも見かけたので気になるようでしたらそーいったのもいいかと思います‼︎
    赤ちゃん用って意外と高いし、最近は気にせず大人が食べるものでも少し味を薄めたりしてあげちゃってます😁

    • 8月22日