※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

お腹張るし、痛いのも本当だし出産前だからかママママが凄いのも本当。 …

お腹張るし、痛いのも本当だし
出産前だからかママママが凄いのも本当。
でも多分義祖母宅に行きたくないのも原因。笑

連れていくよって言ってくれるのは嬉しんだけど
毎回危ないことになるの目に見えてるし
見てるよって見るのは義妹なんだよ😇😇

危ないことしても注意しないし
あーあ、怪我しちゃったね〜で終わるの誰だよ😇😇

自分でも言うのもあれだけど
娘の子ならわかるけど、嫁の子ですよ?😂
孫だけど嫁の子なんだよ。笑

信用しきれてないし、
子育てしてきたとはいえ娘のオムツも変えたことないのに
簡単に1人で預けるわけないじゃん😇😇

コメント

にゃむ

めちゃわかります〜!
私の義母も娘たちのことテキトーにします。
自分の子じゃないんやぞ?
なにかあったら責任とれるんか?
って思うこと多々です。
よく預かるよ〜!って言われますが
信用性全くないので断ってます。
旦那は預けたらいいのに〜って言いますが
いつか殺されるかもしれないって思うから無理です。
私の時は〜って昔の子育て論言ってくるし
旦那は3兄弟なので私は3人育ててきたっていう自慢?というか自信というか…
そんなん言われるし。
旦那が小さい頃やった時の話とか聞いたり
今の旦那見てたら自分の子どもも
テキトーに育ててきたんやなって思います。
そんな旦那みたいになってほしくないので
どれだけ体調悪くても預けません!

それよりもLINEのやりとり見て方言が可愛いな〜って
めちゃ思いました😂♥️
私は関西弁なのでその話し方可愛くて
羨ましいです🥰

  • R

    R

    なんか何もかもが同じすぎて読んでてわかる〜ってなりました🤣
    幸い旦那は義母に似なかったからそこだけ良かった!!!って思ってます🤣

    そうですか?🤣
    九州だしその中でも結構きついって言われます🤣
    ありがとうござます😊

    • 8月20日
  • にゃむ

    にゃむ

    共感してくださいましたか?🥹
    え〜羨ましい😂(笑)
    完全に義母と同じくテキトー人間な旦那です。
    私は気にしいなのでいい意味でそのテキトー感に助けられたこともありますけどテキトーすぎて嫌ですね😂
    九州弁可愛いです♥️
    テレビで見てた時旦那も九州弁可愛いよな〜💓あんな喋り方ええな〜💓って言ってました(笑)

    お腹の張り大丈夫ですか?💦
    もうすぐ天使ちゃんに会えますね♥️
    同じ姉妹ですね〜✨
    姉妹可愛いですよ😍
    心配事もあるしいろいろ大変やと思いますけど
    出産頑張ってくださいね✊
    母子ともに無事なこと願ってます🍀

    • 8月20日
  • R

    R

    私もめちゃくちゃ適当人間で、逆に旦那の方が気にしいなとこがあります😂
    博多弁とかも可愛いですよね😳

    最近結構張り強くなってきて腰痛くなってきたから前駆陣痛なのかな?って感じですが1人目の時に味わってないからイマイチ分からず🤣
    可愛いですよね〜🥰
    ありがとうございます💗💗

    • 8月20日