※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
子育て・グッズ

鍵編みでベビー洋服作る方いますか?妊娠後、新たな趣味として鍵編みを始めたい。初心者向けの本や作品を見せて欲しいです。

鍵編みでベビー洋服作ってる方
いらっしゃいますか〜?

妊娠してから、妊娠前の趣味に没頭
できなくなってしまったので
鍵編みを始めてみようと思ってます!

はらぺこあおむしの着ぐるみとか
作れるようになれたらなぁ〜と
思ってるんですが、
今までやったことがないんです…(p_-)

鍵編み始める時に分かりやすかった
おすすめの本とかあったら
教えて下さいっ╰(*´︶`*)╯♡

みなさんが作った物、見せて頂けるなら
写真載せて下さい\(^^)/

コメント

よしつぐ

こんなの作ってました♡今は棒針でセレモニードレスを編んでいます。わかりやすい本ですか~、本にも相性がありますので実際に大きめの本屋さんに行き、手にとって解説がわかりやすいか好きなデザインが載っているかを見るのが一番ですよ😁わたしはデザインは川路ゆみこ先生が好きです♡ただし、編み図に省略が多いので初心者向けではないかもしれません。あと、おすすめなのはYouTubeのハピママさんです!最近ベビーベストの動画を出していたので参考になると思いますし、解説がわかりやすいですよ🙆
編み物しているプレママさんに初めて出会ったので興奮して長文になりました(^_^;)すいません。

  • よしつぐ

    よしつぐ

    ちなみにアイコンのダッフィーの着ているプーさん風ケープもかぎ編みです☺

    • 2月14日
  • 結

    コメント、お写真
    ありがとうございます♡

    裁縫系はあまり得意でなくて…
    棒針で簡単なマフラー
    作ったことがあるくらいなんです←

    1度本屋さんで見たんですけど、
    急に物を作るって初心者にできるか?
    とか思って保留したんです( ̄Д ̄)ノ
    まず編み方も分からないので(◞‸◟)

    川路ゆみこ先生、
    ハピママさん、
    初めて聞きました…
    調べてみます٩( 'ω' )

    編み物してるんぢゃないですよ〜!
    今から趣味にしようとしてます(笑)

    お写真のベストもアイコンのプーさん
    もかわいすぎます♡♡♡

    よかったらこれから
    いろいろ教えて下さい〜\(^^)/

    糸?とかはどこで買うと安いとか
    おすすめありますか〜?(゚∀゚)

    • 2月14日
  • よしつぐ

    よしつぐ


    実店舗ではユザワヤさん、マスザキヤ(大阪)で買うことが多いです。ネットなら楽天の毛糸のピエロさん、毛糸ZAKKAストアーズさんで購入しています♡最近はほとんどネットですね😁

    出来ます、出来ます😌私は独学です。わからない編み方はYouTubeで確認します🙆私でよければ何でも聞いてください♡編み物アカウントをigで持っているので(最近はすっかりマタニティーアカウントですが)そちらでも😀

    そうですよね💦💦でも、編み物に興味もってる方に出会うのも初めてで✨✨「よく作って~!!」とは言われますが、興味を持ってくれる人は皆無で……

    • 2月14日
  • 結

    やっぱりユザワヤさんですか!!
    マスザキヤさんは大阪だけですかね?
    聞いたことないです←

    まだまだ今から勉強していかないと
    いけないですけど…
    赤ちゃんに使うならこの糸がいいとか
    これはダメとかもあるんですか?

    棒針はなんとなく、
    母や祖母に教えてもらった記憶が
    ありますが…その時かぎ針は
    よおできなかったような…笑
    10年くらいは前の話ですが( ̄▽ ̄)

    編み物アカウントigてなんですか?
    なんかのアプリですか?

    あたしの周りのプレママは
    スタイ作ったりが多いですね(*´∀`*)

    • 2月14日
  • よしつぐ

    よしつぐ


    そうですね、マスザキヤは大阪のみです。大阪在住ではないですが、毛糸のためだけに行ったりしますよ(笑)ユザワヤさんは種類も豊富なのでおすすめです🙆ネット店舗も口コミで手触りのレビューがありますので参考にしています🙌

    糸は綿(コットン)が良いと思います。アクリルは洗濯しても縮みませんが、手触りがチクチクしていて……ベビー用毛糸がありますのでそれを使ってみてはいかがでしょうか?

    igはInstagramですね✨ママリも毎日チェックしているのでこっちでも良いですよ😆

    かぎ針はとっつきやすいですし、わかりやすいです。棒針、経験者なら大丈夫だと思います💝

    私の周りもお裁縫が多いです。スタイとか。私もお裁縫はめっきりダメなので編み物だけです💧

    写真は今、編んでるセレモニードレスの毛糸です。毛糸ZAKKAストアーズさんのNEWコットンベビーです😁

    • 2月14日
  • 結

    あら、そうなんですね!!
    大阪そんなに遠くないので
    機会あれば行ってみます♡

    ユザワヤは近くにあるので
    行きやすいです(*´∀`*)

    すみません、ベビー用と
    毛糸に記載あるんですか〜?(◞‸◟)

    igインスタの略なんですね…
    アプリはインストールしてますが
    全く使ってないです、笑

    とりあえずユーチューブを見てみます!

    スタイも興味はあるんですけど…
    それこそめんどくさくて1つ作ったら
    終わってしまいそうで…(°▽°)

    また編み終わったら
    見せて下さい〜\(^^)/

    ありがとうございます、
    分かりやすく写真付きで(//∇//)

    • 2月14日
  • よしつぐ

    よしつぐ


    毛糸に記載してありますし、だいたいコーナーが作ってあるはずです😌YouTubeのハピママさんもおすすめベビー毛糸を紹介している動画があったので参考にされてみてはいかがでしょうか?

    マスザキヤさんは店員のおばさま方がめちゃくちゃ親切で毛糸選びに付き合ってもらえたり、編み図のわからないところを教えてくれます😀難波ウォーク、なんば本店、阪急、梅田にあるはずです☺

    akane-knittingというアカウントなのでまた機会がありましたら……今は棒針の更新が多いですが産後の肥立ちが終わったら編み物も再開する予定なので気長に待ってて頂けると………

    まず、私はまっすぐ縫える気がしないので縫い物は諦めてます(笑)

    はい🍓頑張って完成させますね💪💪💪

    • 2月15日
  • 結

    そうなんですね…
    すみません、何から何までm(._.)m

    昨日寝る前にベビー帽子の編み方
    ハピママさんの見てみました…
    見てるだけだからか難しそうと
    思ってしまいました|( ̄3 ̄)|

    あ、鍵棒自体は…
    使いやすい使いにくい
    あるんですかねー?
    あたしが見たYouTubeは5号で
    やってましたが…
    基本?何種類の号数持ってたら
    いいんですか〜?( ̄▽ ̄)

    結構いろんな場所にあるんですね!
    ありがとうございます〜◎

    分かりました〜^ ^
    覗きにいきます╰(*´︶`*)╯♡

    まっすぐは絶対無理です←
    ミシンも使えないしΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    本見ながらより動画見ながらの方が
    分かりやすそうなので、
    今度の休みに材料集めて
    始めてみます٩( 'ω' )

    出来上がり楽しみにしてます!!

    • 2月15日
  • よしつぐ

    よしつぐ


    ベビー用は5か6号針が多いです♬まずは作りたいものに合わせて針を用意しましょう。
    他にも閉じ針をお忘れなく♡

    最初は私、ぐっちゃぐちゃでした(笑)写真載せれないぐらいwwwでも、1ヶ月後には友達におくるみ編んでましたよ☺

    慣れますから大丈夫です👍

    • 2月15日
  • 結

    とりあえず5号を買います♡
    閉じ針?
    別に必要な針なんですね、
    初めて聞きました(°▽°)!!

    挫折しないようがんばります٩( 'ω' )

    • 2月15日
  • よしつぐ

    よしつぐ

    少し空いてしまいましたが、セレモニードレスが間にあうかわからないので今日気分転換にかぎ針で授乳ストラップを編んでました。100均の毛糸です。2時間で作成できましたので参考になれば……

    • 2月19日
  • 結

    こんにちは〜◎
    授乳ストラップですかー^ ^
    どうやって使うものなんでしょ〜?

    • 2月19日
  • よしつぐ

    よしつぐ

    服をたくしあげるのに使います♡両手もあきますし、授乳口付きの服も買わずに済むので便利ですよ✨

    • 2月19日
  • 結

    初めて見ました〜^ ^
    これはいいですね◎
    参考にさせて頂きます♡♡♡

    • 2月19日
きのっこ

私も妊娠中暇だったので鍵編み始めました!
洋服は難易度が高いので帽子を編みましたよ〜( ^ω^ )
右上は指編みです。
上の方も紹介してますがハピママさんのYouTube参考になります( ´ ▽ ` )ノ

  • 結

    コメント、お写真
    ありがとうございます♡

    どの帽子も
    かわいいです(((o(*゚▽゚*)o)))

    指編みって言うのもあるんですね←
    1回編みきりですか?
    (今日はここまで〜って途中で
    辞めれるんですか?)

    編み物してる方の中では
    有名なんですね、ハピママさん!!
    今から拝見させてもらいます(^q^)

    • 2月14日
  • きのっこ

    きのっこ

    途中でやめられますよ!
    鍵の代わりに自分の指で編むって感じなので鍵編みの練習にもなりますよ( ^ω^ )

    ただどうしても編み目が大きくなるので太めの毛糸じゃないと物足りない感じにはなりますけどね(´Д` )

    気晴らし程度にまったりと頑張って下さい( ´ ▽ ` )ノ

    • 2月14日
  • 結

    ならよかったです(^q^)
    かぎ針の前に指編みしてみます٩( 'ω' )

    だから他よりぶっとい糸なんですね、
    お写真!!
    ちなみに…覚えてらっしゃれば
    糸の太さとかメーカー
    教えて下さいっ\( 'ω')/

    ぼちぼち頑張っていきます☆

    • 2月14日
  • きのっこ

    きのっこ

    そうなんですよー!ぶっといです笑

    毛糸は全部100均です(*^_^*)
    本当は赤ちゃんに優しい毛糸を使うべきなんでしょうけど、帽子なんてたまにしか被らないしいいかなぁって(^ ^)

    • 2月15日
  • 結

    言われてみれば…
    100均カラフルな毛糸いっぱい
    並んでますね〜(((o(*゚▽゚*)o)))

    手芸屋さんはちょっと足のばさないと
    行けないですが、100均すぐそこに
    あるので今日見にいきます♫

    赤ちゃんにはダメな毛糸とか
    そんなんはないんですねー?(´∀`)
    まだ子ども生まれてないので
    無知ですみません…。

    • 2月15日