
子宮外妊娠や稽留流産を経験し、子供を授かる希望について悩んでいます。同じ経験をした方の乗り越え方や不妊治療について知りたいです。厳しい意見は避けてください。
子宮外妊娠、稽留流産を経験した方にお聞きしたいです。
前回、子宮外妊娠で今回は稽留流産でした。
続けて起こるとどうしても辛いですね💦
自分が悪い訳じゃない、染色体異常だって分かっていても
どうしても自分を責めてしまいます。
バツイチで元旦那との子供は
経済的な理由から私の元ではなく元旦那の元で暮らしています。
そういう状況も相まって、私には子供を産む資格も育てる資格もないんじゃないかと考えてしまいます。
私と同じ状況だった方はなかなかいらっしゃらないと思うので、子宮外妊娠や稽留流産を経験したことがある方
直後はとても辛いと思いますが、どう乗り切りましたか?
不妊治療などはしましたか?
こんな私でも子供を授かる希望はあるのか
勇気と元気が欲しく投稿して頂きました。
すみませんが、批判や厳しいお言葉等は
控えていただけるとありがたいです。
- ab
コメント

初めてのママリ🔰
それは辛かったですね。
私も子宮外妊娠の経験があるので、気持ちをお察しします。。
今妊娠を希望されているとの事ですが、前の旦那さんのところで暮らしているお子さんを引き取って育てる事は難しいのでしょうか。
子供が1人近くにいるだけでも、心の支えになったりするのかなあと思いました。
実際、私の上の子自然妊娠で、出産した後、ふたりめが欲しいとタイミングをとっていた時に、子宮外妊娠で、辛かったですけどひとりめの子供が近くにいてくれたから気が紛れたと言うところがありました。
いろいろな事情があって、今一緒に暮らせないんだと思い、そんな時に私のこの話で傷つけてしまったらすみません。

退会ユーザー
学生の頃から生理不順だったので成人してから検査を受けたところ多嚢胞と診断され、そこから不妊治療をスタートしました。2度妊娠する事が出来ましたが、2度続けて稽留流産で手術をしました。
辛いですよね。初期の流産は染色体の異常で自分が原因じゃないと説明されても
これをしたのがダメだったんじゃないかと私も自分を責め毎日泣いてました。
先生から赤ちゃんは忘れ物を取りに行っただけだから戻ってきてくれるよと言われ少しずつですが、落ち着く事が出来ました。
その後少しの間治療お休みし、
自然妊娠で双子を授かり現在妊娠後期を向かえる事が出来ました。ですが、今でもまたダメになっちゃったらと毎日不安でいっぱいです。ですが妊娠する事も出産する事も当たり前じゃなくて奇跡なんだと流産を経験して思う事が出来ました。なので無理に乗り切らなくてもいいと思います。abさんの元にも赤ちゃん戻ってきてくれると願っております。
長々と失礼しました。
気分を害されてしまったらすみません
-
ab
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなってしまいすみません🙇♀️
先生の言葉とても素敵ですね♡
私も、もちさんのように先生の言葉を胸にしまって少しずつ頑張ろうと思います!
双子ちゃんの妊娠おめでとうございます🥳
旦那に週数が経っても不安は残ってしまいますよね💦
本当に奇跡なんですよね✨
受精するのも、そこから成長するのも、全てが奇跡。
素敵なことですよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
少しの間でしたが、私のお腹に遊びに来てくれたこと
無理に乗り越えたり忘れようとしないでずっと覚えていたいと思います😊
しばらくは子供のこと、妊活のことは考えず
仕事に没頭したいと思います(*•̀ᴗ•́*)👍
もちさんのお子さんが元気に生まれてきますように(∩´∀`∩)💕
お身体ご自愛ください!- 8月20日

ST
辛いですよね。
私も一昨年の夏に子宮外妊娠で手術をしました。いきなりの激痛で立っていられる状況ではなく、陣痛よりも痛い?と思う程、脂汗が出たのを覚えています。その後、その痛みが忘れられずまた妊娠しても子宮外妊娠だったら…となかなか踏み出せないでいました。そして、去年は妊娠したものの自然流産しました。その後すぐに妊娠して2人目ができ、6月に出産しました。不妊治療はしていません。
1人目の前も稽留流産しており、元気に産んであげられていれば5人も子どもが居たんだな、と切ない気持ちにもなりますし自分を責める気持ちもよく分かります。
乗り切らなくても良いと思います。辛いものは辛いですもん。
どうか、またabさんのお腹に赤ちゃんがやってきますように…
-
ab
コメントありがとうございます🙏
お二人のお子さんに恵まれたのですね😊♡
もしかしたら、私のところにもまたきてくれるかな?と希望を持つことができそうです!
でも、元気な子を産んで育ててもお腹に来てくれた子のことは忘れられませんよね…
今はもう少しお腹に遊びに来てくれた子のことを思って立ち止まりたいと思います…。
十分立ち止まって前を向きたくなったら前向いてまた頑張りたいと思います!!
本当にありがとうございます😊- 8月20日
ab
コメントありがとうございます😭
前の旦那から子供を引き取るのは難しい状態なんです。
面会はおろか、連絡も無視されている状態で…
子供といるだけで本当に気分が紛れますよね☺️
もう少し、前向きに考えられるよう頑張ってみます!
本当にありがとうございます!