
コメント

みー
1歳半までは哺乳瓶でいいって聞きますけどね!
歯磨きは毎日していれば問題ないのと、
気になるようでしたら、
歯に色付けて、磨き残しがあるかわかるやつを歯医者さんでやってもらってはどうでしょう?
1歳半健診の時に色付けてもらって、どこが磨けてないとか教えてくれましたよ!
みー
1歳半までは哺乳瓶でいいって聞きますけどね!
歯磨きは毎日していれば問題ないのと、
気になるようでしたら、
歯に色付けて、磨き残しがあるかわかるやつを歯医者さんでやってもらってはどうでしょう?
1歳半健診の時に色付けてもらって、どこが磨けてないとか教えてくれましたよ!
「ストロー」に関する質問
8ヶ月の離乳食について質問です。インスタやTikTokを見るとミネストローネや肉じゃがなど味付けをしている離乳食をよく見ます。私は適当に野菜を混ぜ合わせて味付けをしないで与えているのですが、この時期は味付けをして…
1歳4ヶ月です 1週間前まで牛乳を哺乳瓶で飲んでいましたが、ストローに変えたら牛乳を吐き出します 哺乳瓶で飲んでいた時のように少し温かくしたりしてもあまり飲まないのですが(たまにゆっくり飲みます)どうしたら飲むよ…
寝る前のお茶ストロータイプのやつであげてたけどさ、コップでも飲めるのになんで? その洗い物誰がすると思ってんの?そんなめんどくさいことするならお前が洗えや ほんとに男ってこーゆーとこある イライラしかしない
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まちねこ🐈
コメントありがとうございます!
1歳半まで…そうなんですね😲
参考になります🙌
歯磨きといっても毎回歯磨きナップで拭くだけでやらないよりマシかなくらいなんですけども😅
一歳半健診で診てもらえそうだったら安心です。
みー
地域によって健診内容は変わると思います!
後は歯固めっぽい歯ブラシで自分で噛んで貰うのも良いと思いますよ!
まちねこ🐈
地域によって検診内容違うんですか👀
もし歯科が無ければ歯医者さんに行ってみます😊
寝る前だけ歯固めっぽい歯ブラシ使ってますがコメント見て続けようと思いました!
ありがとうございます😌✨